dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今BUFFALOのWHR-G300Nを使用していてPCはNECのLL730/TGを使用していて内蔵無線LANはIEEE 802.11nに対応しています。

ですが対応しているにも関わらずクライアントマネージャで確認すると通信速度は54Mbpsになっていて11gを使用している状態になっていまう。
どうすれば11nを使用できるようになるのでしょうか?

※ちなみにワイヤレスアダプタのドライバを最新状態にしたりWPA2-PSKなどにしたりしてみましたが改善されませんですた。

A 回答 (6件)

お役に立てるかわかりませんが


タスクトレイの無線LANアイコンをクリックすると「現在の接続先」が表示されます。
接続とあるのが現在の接続先です。
ポインターを乗せると名前などの他に「無線の種類」が表示されますが、54Mbpsですと11gになっていると思います。
その他にいくつかネットワーク名が表示されていると思いますが、同じSSID(末尾だけ違う場合もあります)のネットワークがあればポインターを乗せて見て下さい。
無線の種類を確認し、11nでしたらクリックし接続、後は画面の指示に従って下さい。
同じSSIDのネットワークが見つからない場合、「他のネットワーク」と表示される物があればポインターを乗せて見て下さい。
シグナルの強さが接続中の11gと同じで、無線の種類が11nでしたら接続して見て下さい。
この場合はSSIDと暗号化キーを要求されます。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
あれから無線LAN親機を初期化していろいろいじったらPCで150Mbpsと出るようになり、速度を計るサイトで下り受信速度: 34Mbpsになりました。
ただ通信の種類を確認すると11bになっています。
どうすればいいのでしょうか?

補足日時:2010/03/04 14:01
    • good
    • 0

No.2 e0_0e_OK です。


》PCで150Mbpsと出るようになり、速度を計るサイトで下り受信速度: 34Mbpsになりました。

・ワイヤレス実測で34Mbpsなら必ずしもおかしい数値ではないです。
・11bで34Mbpsなんて出るわけないですから。
    • good
    • 0

>PCで150Mbpsと出るようになり、速度を計るサイトで下り受信速度: 34Mbpsになりました。


ただ通信の種類を確認すると11bになっています。

速度が150Mbps、サイトの速度34Mbpsであれば11nで接続されています。
11bとなるのは単に表示上の問題で、原因については良く分かりませんが、クライアントマネージャーとWINDOWSが干渉しているかもしれませんので、クライアントマネージャーを削除してみて下さい。
削除後、接続が切断されるようであれば、
無線LANアイコン→ご自分のSSID→接続
で再接続出来ます。
    • good
    • 0

他に11gの機器を同一ネットワークで使っていませんか?


遅い方に合わせるので11gに固定されてる気がします
    • good
    • 1

接続設定はAOSSですか。

手動設定でやってみたら。

なお、11nの300M(倍速)は親子ともが同一規格(=同一メーカー)でないと無理ですよ。
    • good
    • 0

11n系無線LANチップのメーカが、


無線LAN親機とノートPC?の無線LANチップメーカが異なるのでは?。

11nの方式は11a/gよりも複雑な電波の使い方なので、
各無線LANチップメーカで凌ぎを削っているハズ。
だから、11aや11gでは繋げるのが11nの規格にあるから、
11nの接続は同じ無線LANチップメーカで最高の速度がだせて、
無線LANチップメーカが異なれば、減速か最悪は11aや11gの速度で繋ぐ。
という事でしょうね。

なので、ノートPCの内蔵無線LANを使うよりも、
BUFFALOの11n無線LANアダプタを使う方が速いのかも知れない。

ノートPCの無線LANユーティリティがどのメーカに成ってますか?。
(無線LANチップのメーカを確認してみて下さいな。)
OSの無線LANユーティリティと違うモノが在りますよね?。


2.4GHz帯は11nは使わないメーカの無線LANチップだったりしませんか?。
5GHz帯で11nが130Mbps~150Mbpsの理論値とか
で、複数のチャンネルを使うチャンネル番号が限られているとか・・・。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
あれから無線LAN親機を初期化していろいろいじったらPCで150Mbpsと出るようになり、速度を計るサイトで下り受信速度: 34Mbpsになりました。
ただ通信の種類を確認すると11bになっています。
どうすればいいのでしょうか?

補足日時:2010/03/04 13:54
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!