dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

衛星携帯電話ワイドスターIIとノートPCを使用してインターネット接続環境を構築したいのですが、エラーが発生してできません。
設定方法などについてご存知の方がいらっしゃいましたらご教授ください。
環境および状況は次のとおりです。よろしくお願いします。

【環境】
ワイドスターII(衛星補足良好)
PC(Win7)
moperaUスタンダード加入

【状況】
moperaのIDとパスワードは把握。
ワイドスター付属のデータ通信接続ソフトを使用して接続を試みるが、「エラー678:リモートコンピュータが応答しません」で接続できず。
接続ソフトの説明書(詳細が分かりにくい)にしたがっての設定はIDとパスワードのみ)。

A 回答 (1件)

接続ソフト(衛星端末付属ソフト)で接続しているなら設定に


間違いは無いと思いますが。

ちなみにモペラUの契約は衛星電話契約の電話番号で契約されてますか?
稀に契約の問題もあるので(実際に・・・)購入されたドコモ担当に
メールなり電話なりで聞かれるといいと思います。
衛星電話だったら法人営業で担当付くと思いますので。

あと、データ通信モードは大丈夫です?
ハンドセットから設定できますがベストエフォートになっているか
確認してください。ギャランティになっていると繋がらないかも。

衛星補足もあてにならない事があるので通話試験してください。
(左右に振ってレベルが下がる左右の場所の真中に)

ちなみに衛星パケットに定額制は無いのでパケ死に注意です。
簡単に数万円いきますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!