
あまり接続等に関し、詳しくない状況での質問です。
ベースは、母屋に光を引いています。
別棟に中継器を設置して、現在、wifi環境でtab、スマホ等を使用していますが、今後、別棟でPC2台を使用したいと考えています。そもそも母屋がベースですので、別棟はwifi環境になるのですが、少しでも安定を鑑み、中継器から有線でPC接続しようと考えましたがポートが1つであるため、ハブを購入し、中継器からハブを経由し、PC2台を接続しようと考えています。この設定方法は、問題ありますでしょうか。その場合は、どのようにしたら良いか、ご教示ください。よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
質問者さんのお考えで大丈夫です。
重ね重ね、ご回答ありがとうございました。
安心しました。別棟のPCは仕事で使用するので、少しでも安定した通信をと考えました。本当は、母屋のONUからPCまで有線で引けるといいんですけど。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LANのハブをつなぐと末端ほど遅...
-
スイッチングハブのスピード混...
-
どのHUBのポートに刺さっている...
-
SW、HUBのIPアドレスの調べ方
-
LAN接続時のハブの台数制限...
-
IPアドレスの使用者特定
-
USB タコ足をするとスピードは...
-
磁石付スイッチングハブの吸着...
-
BNCポートのある(HUB)ハブについて
-
ルーターはハブとして使えますか?
-
DisplayPort 入力のMSTハブ(Lin...
-
ハブと給電ハブ L2スイッチ...
-
ハブやルータの重ね置きによる...
-
CAT7対応のスイッチングハブ
-
島HUBとは
-
10GBハブ同士を連結すると繋が...
-
アクオス LX3 USB接続
-
スイッチングハブの寿命
-
ファイル転送速度について
-
通信量の多いIPアドレスの特定方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SW、HUBのIPアドレスの調べ方
-
スイッチングハブのスピード混...
-
どのHUBのポートに刺さっている...
-
LANのハブをつなぐと末端ほど遅...
-
USB タコ足をするとスピードは...
-
Windows10を再インストールしよ...
-
LAN接続時のハブの台数制限...
-
IPアドレスの使用者特定
-
ルーターのWANポートにスイッチ...
-
USBハブに繋いだオーディオミキ...
-
ハブやルータの重ね置きによる...
-
通信すると速度が0kbpsになって...
-
磁石付スイッチングハブの吸着...
-
USB分配ケーブルについて
-
部屋にLANケーブルの差込口が1...
-
Win PCがハブを介すと充電でき...
-
USB type A(メス)→ USB type ...
-
ハブの転送能力について
-
社内ネットワークのNAS、でハブ...
-
二股USBケーブルの注意点
おすすめ情報