重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

エクセルで書いた字の下に波線を描きたいのですが
誰かやりかた知りませんか。宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

 こんにちは。



1. オートシェイプで直線を引きます。
2. 直線の上で右クリックし、書式設定で「線の色」の「線のパターン」で右上の「大波」を選択します。
3. 「線の太さ」を「3ポイント」にします。

 ちなみに、線の太さを6,9…と変えると2重,3重の波線が引けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/11 17:29

ver.2003とかであれば、、、



直線をひいたあと、頂点の追加をして「頂点を中心にスムージング」等々ありますが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/11 17:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!