
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
絶対値を外すと4つの式が出来る。
x+y≦2、y-x≦2、x-y≦2、-x-y≦4
これらを満たす領域Dは点A(3,5)、点B(5,3)、点C(3,1)、点D(1,3)を4隅とする長方形である。
①Dで2x+yの最大値は13で(x、y)=(5,3)
②Dでx²+y²-4x-2y=x²+y²-2(2x+y)でx²+y²は原点からDまでの距離。x²+y²の最大は点Aと点Bで√34、この時
ー2(2x+y)は-22、-26で最大は√34ー22≒-16.2
x²+y²の最大は点Cと点Dで√10、この時
ー2(2x+y)は-10、-14で最大は√10ー10≒-6.8
よって、x²+y²-4x-2yの最大値は√10ー10で(x、y)=(1,3)
です。

No.1
- 回答日時:
まずDを図示できていますか?問題解決のための必要条件です。
以下、Dの図示ができているものとして書きます。
1) 2x+y=k ⇔ y=-2x+k ですから、傾きがー2の直線を書き込みます。直線を動かし(直線とDが共有点をもつ状態で)y切片kが最大になるときを考えます。
2) x^2+y^2-4x-2y=k、とおいて k+5>0 のとき円周を表します(中心、半径を決定する)。
1) と同様の考えで、円の半径が最大となるのはどんなときかを考えてください。
-------------
1) Max(k)=13, (x, y)=(5, 3)
2) Max(k)=12, (x, y)=(3, 5)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メール文章で直線の描き方について
-
エクセル・パワーポイントなど...
-
格上のスポーツカー
-
PowerPoint 罫線で直線を引く...
-
正の数aに対して、傾きが-aで点...
-
電気ハンドホールの設置間隔の...
-
パワーポイント2010 コネクタ...
-
直線l:y=1/2+1と 2点A(1,4) B...
-
円 x²+y²=1と直線 y=-2x+k につ...
-
直線の傾き「m」の語源
-
excelで、曲線の長さを計測する...
-
直線補間出来る関数
-
一筆書き(9つの点)
-
なぜx軸と平行な直線を検討し...
-
不等号をはじめて習うのは?
-
円x²+y²=1と直線y=x+mが接する...
-
数学の問題で、点(4.2)を通り円...
-
3点が「同一直線上」と「一直...
-
エクセルにて波線を描くには?
-
直線補完?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メール文章で直線の描き方について
-
PowerPoint 罫線で直線を引く...
-
エクセル・パワーポイントなど...
-
直線の傾き「m」の語源
-
電気ハンドホールの設置間隔の...
-
円x²+y²=1と直線y=x+mが接する...
-
数学Ⅱ 直線の方程式を求めよと...
-
グランドにきれいな長方形を描...
-
このSを正射影した面積がScosθ...
-
パワーポイント2010 コネクタ...
-
作図の問題です
-
Excel 1変数データを数直線で...
-
平行線の公理を用いたやり方が...
-
120分の番組を1.5倍速で見ると8...
-
数学A 組み合わせの問題
-
平面上に8本の直線があり、その...
-
excelで、曲線の長さを計測する...
-
直線と曲線って別概念ですか?
-
円
-
3点が「同一直線上」と「一直...
おすすめ情報