
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
以下は、オートシェイプの直線で曲線に対して補助線を引くことには違いないのですが、マウスでオートシェイプの周囲の範囲を選択して、マクロを実行したら合計が出せます。
コマンドボタンなどにつけると良いです。係数は、それぞれの環境によってズレがありますから、dRATE の部分は、実際に、オートシェイプで、横のラインを引いて右クリックで、正しく出ているか比べてください。以下の l(エルの小文字) と、書式の実際の長さで、[ = l / 実際の長さ] で係数が出ます。
以下の計算は、四捨五入しています。
なお、マウスで囲む時は、オートシェイプよりも一回り大きく選択してください。
'//
Sub LineMeasure()
'直線のラインの合計を出すマクロ
Dim rng As Range
Dim shp As Variant
Dim t As Double, p As Double, k As Double, l As Double
Dim i As Long
Const dRATE = 0.283 '係数
If TypeName(Selection) <> "Range" Then
MsgBox "セルの範囲を選択してください。", vbExclamation
Exit Sub
End If
Set rng = Selection
For Each shp In ActiveSheet.DrawingObjects
If Not Intersect(shp.TopLeftCell, rng) Is Nothing Then
If shp.ShapeRange.Type = msoLine Then
With shp
i = i + 1
t = .Width
p = .Height
k = (t ^ 2 + p ^ 2) ^ (1 / 2)
l = l + k
End With
End If
End If
Next
If i = 0 Then
MsgBox "直線ラインが引かれていないか、オートシェイプの範囲が選択されていません。", vbExclamation
Else
MsgBox Int((l / dRATE) * 10 + 0.5) / 10 & "mm" 'l は合計
End If
End Sub
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 曲線y= f(x)上の任意の点Pで引いた法線とx軸の交点をN、Pからx軸に下ろした垂線の足をHとする 3 2022/12/25 10:45
- 数学 球面と接する直線の軌跡が表す領域 4 2023/07/30 12:37
- 数学 数学の問題について 1 2023/02/13 18:40
- 電気工事士 6.6kVケーブル単芯325sq-1.5kmの遮蔽銅テープ抵抗値は何Ω? 1 2023/05/02 21:06
- 経済学 均衡価格の求め方について教えてください 10 2022/12/23 13:25
- 数学 数学の問題で法線ベクトルについて 5 2022/11/13 12:45
- 画像編集・動画編集・音楽編集 ワード。頂点の編集。 4 2022/09/28 14:14
- 電気工事士 来月から電気管理技術者のお仕事を始める者です。東京電力パワーグリッドへ情報提供の依頼をする方法がTE 1 2022/06/27 06:48
- 化学 滴定曲線の見方 1 2022/09/16 06:57
- 工学 ヒステリシス曲線を観測する実験をしました。図2のパーマロイではヒステリシス曲線の面積がとても小さかっ 2 2022/10/15 19:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メール文章で直線の描き方について
-
PowerPoint 罫線で直線を引く...
-
エクセル・パワーポイントなど...
-
グランドにきれいな長方形を描...
-
直線を含む平面
-
原点で交わる2直線A、Bがあ...
-
宇都宮大学の問題です。お願い...
-
円x²+y²=1と直線y=x+mが接する...
-
tanΘ=√3のときのΘの値をもとめ...
-
2直線 x/a+y/b=1, x/a+y/b=2(...
-
数学 円
-
点と直線の距離d
-
円を直線で分割すると・・・?
-
実数x,yはx^2+y^2=4を満たすと...
-
体積を求める問題
-
次の2直線のなす鋭角θをもとめ...
-
数学の問題で法線ベクトルについて
-
電気ハンドホールの設置間隔の...
-
パワーポイント2010 コネクタ...
-
国産車は最高速度を何Kmまで出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メール文章で直線の描き方について
-
PowerPoint 罫線で直線を引く...
-
エクセル・パワーポイントなど...
-
グランドにきれいな長方形を描...
-
電気ハンドホールの設置間隔の...
-
120分の番組を1.5倍速で見ると8...
-
パワーポイント2010 コネクタ...
-
中1数学について。 「1つの直線...
-
円x²+y²=1と直線y=x+mが接する...
-
3点が「同一直線上」と「一直...
-
実数x,yはx^2+y^2=4を満たすと...
-
直線の傾き「m」の語源
-
2点を通り、半径 r の円の中心...
-
数Ⅱ、円と直線に関する三角形の...
-
excelで、曲線の長さを計測する...
-
このSを正射影した面積がScosθ...
-
3次元ユークリッド空間内の直線
-
直線補完?
-
三角形の辺の和が最小になるよ...
-
平面と面の違い
おすすめ情報