
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
自分もその ”円筒” を切り開いたものに斜めに直線を引くことを勧めますが、その絵に描き込めということなら、
展開図に引かれる直線が通るポイントに印をつけてそのポイントを ”円筒” 上にマークして、
そのマークを通過するように線を引けばいい。
三角関数が分からなくてもできるでしょ。
例えば、斜めの線のちょうど中間点はその図では真裏のちょうど真ん中になる。
斜めの線の1/4の位置は円筒の下から1/4の位置の一番右。
斜めの線の3/4の位置は円筒の下から3/4の位置の一番左。
あとはそれっぽく描けばいい。
三角関数が分かるなら、
sinカーブを描く要領で描いてみよう。

No.5
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
透明な四角形のシートに対角線を引いて、それを丸めたものと見比べながら書けばいいんじゃないですか。
それに直接書こうと思うのなら、その線の反対側に高さが半分の位置に目印を付け、両端に、1/4と3/4の高さに目印を付けてなめらか曲線で結ぶぐらいしかないでしょう。そもそも、一体どの程度の精度が求められているのかにもよります。精度を高くしようと思えば、目印を多くするぐらいしかないのでは。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メール文章で直線の描き方について
-
エクセル・パワーポイントなど...
-
電気ハンドホールの設置間隔の...
-
最新の電気機器の画面は直線偏...
-
パワーポイント2010 コネクタ...
-
PowerPoint 罫線で直線を引く...
-
座標平面上で、不等式│x-3│+│...
-
不等号をはじめて習うのは?
-
北海道の檜山郡江差町から札幌...
-
高校数学の反射の問題です 3-4
-
いびつな図形の重心の求め方を...
-
general formとstandard formの...
-
平面とはなんですか?
-
120分の番組を1.5倍速で見ると8...
-
wordでルーズリーフに縦線を引...
-
数B 2直線のなす角 ベクトル(-1...
-
三角関数でゴルフの距離は測れ...
-
ブリアンションの定理の証明
-
数学の問題で、点(4.2)を通り円...
-
excelで、曲線の長さを計測する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メール文章で直線の描き方について
-
PowerPoint 罫線で直線を引く...
-
エクセル・パワーポイントなど...
-
直線の傾き「m」の語源
-
電気ハンドホールの設置間隔の...
-
円x²+y²=1と直線y=x+mが接する...
-
数学Ⅱ 直線の方程式を求めよと...
-
グランドにきれいな長方形を描...
-
このSを正射影した面積がScosθ...
-
パワーポイント2010 コネクタ...
-
作図の問題です
-
Excel 1変数データを数直線で...
-
平行線の公理を用いたやり方が...
-
120分の番組を1.5倍速で見ると8...
-
数学A 組み合わせの問題
-
平面上に8本の直線があり、その...
-
excelで、曲線の長さを計測する...
-
直線と曲線って別概念ですか?
-
円
-
3点が「同一直線上」と「一直...
おすすめ情報
No.3, No.4 さん のヒントで描いてみました。これであっているでしょうか?