
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
「メモリ使用率が50%」はこんな程度でも良いでしょう。
問題とするのは、残り50%であなたが通常使用する時に足りなくなる事です。不足すると極端にレスポンスが悪くなりますからね。
通常使用時が80%程度なら特に問題なしで、不足するような使い方をし始めた時にメモリ増設等を考えれば良いでしょう。
No.6
- 回答日時:
16GB搭載しているPCでも、Windows11 Proを起動して放置しているだけでも4~5GB使用していますからそんなものでしょうね。
Windows11ってWindows10の機能追加バージョンの様なものですから。
No.4
- 回答日時:
空きがあるとキャッシュするので、8GBでしたら特に不思議ではなくそんなものです。
あとは軽量設定にすると本来はGPU使うところをCPUやメモリーを使ったりして逆に遅くなる場合があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCのメモリ使用率が下がらない
-
LinkStationのディスクチェック...
-
Windows10起動時にスタートメニ...
-
windows セキュリティの自動更...
-
1000文字以上と指定されたレポ...
-
Googleカレンダーで不要データ...
-
インスタのストーリーでこうい...
-
【ファイル名】¥/*:”<> ...
-
スマホの特定のWiFiのSSIDをい...
-
アンドロイドスマホでアッパー...
-
エクセルの「ページ削除」の方...
-
youtubeのコメント欄でこーゆー...
-
DocuWorksについて教えて頂きた...
-
ジョルテについて 長年、ジョル...
-
ソニー銀行 MONEY-KIT...
-
キーボードの真ん中の文字が入...
-
ワード内の装飾文字だけカウン...
-
電子内容証明で文字装飾のない...
-
テキストファイル 最大何文字...
-
PCの画面の宣伝を消したい!!!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCのメモリ使用率が下がらない
-
LinkStationのディスクチェック...
-
URL・ハイパーリンクをクリック...
-
Windowsを更新したら、タスクバ...
-
Windows10の「手書きでお助けパ...
-
マウスカーソルの点滅について
-
ガジェットの天気・気温の表示...
-
スクリーンセーバー設定が知ら...
-
マウスの設定が保存されない
-
背景をスライドショーにしても...
-
USB3.0から2.0へのダウングレード
-
パソコンの起動後の画像
-
GPUの接続について
-
自動起動を有効にすると,BIOS...
-
外でWiFiが繋がらないのですが...
-
BIOSのアップデートで超え...
-
Windowsupdateの設定について
-
Windows10起動時にスタートメニ...
-
無線が繋がらなくなりました・・・
-
DNSが勝手に書き替えられてしま...
おすすめ情報
4GBが二つのデュアルチャネルってことです(合計8GB)
こんな感じでメモリ使用率だけ高いです。
やっぱ16GBにすれば良かったかなー(メモリ交換する金がないからまた今度になるけれど)