プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

テレキャスターの木材について質問です。

クラシックギター・アコギ歴8年の私ですが、エレキ系の知識が無いため教えて頂けると助かります。

テレキャスに興味を持ち購入を考えています。
割とまろやかな音が好きなため、

指板 ローズウッド×ボディ アルダー
の組み合わせが合っている気がするのですが、

見た目が好きなのは、
指板 メイプル × ボディ アッシュ
の組み合わせです...。

テレキャスの場合、ピックアップやアンプ等によって、メイプル×アッシュの組み合わせでも、まろやかな音は出すことは出来るのでしょうか...?

あまりバキバキしすぎている音は好きではありません...。中域がしっかり出ているまろやかな音を出したいです。

ちなみにですが好きなアーティストはヨルシカで、サウンドも好みです。

ご回答のほどよろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

中域が欲しくてテレならthinlineの方がしっくりくるかもしれませんね。


マホガニーボディのやつあるし・・

テレって、どうしてもカントリーみたいなトレブリーなイメージがあるわなぁ。
    • good
    • 1

「まろやかな音」のイメージ次第ですが


材がなんであれ、リアよりフロント、シングルコイルよりハムバッカー、が音はピーキーになりにくいてすし、エレキギターにはトーンコントロールがあるので絞れば甘い音あるいはこもった音を出すことができます。

このあたりは楽器店で実際に試奏してみてご自身のイメージとどの程度合致しているか確認されるのがいちばんですよ。

※個人的には、ピックアップや弦、弾き方やアンプのセッティングの要素が大きくて、材の影響がもろに出るのはかなりの安物かそれなりの高級品でだと思っています。
    • good
    • 3

まろやかな音を望むなら、比重の軽い木材を選ぶ必要があり、ピックアップやアンプでは補正できません。


そもそもテレキャスターの設計が胴鳴りしない構造なのでまろやかな音を出す設計をされておらず、ピックアップの音をダイレクトに伝えるチャキチャキした音が特徴であり、発売当初の1960年代は合板で作られていたくらいで、
胴鳴りさせるためにホローボディのシンラインが別に存在します。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!