2024年に成し遂げたこと

宗教 神様は居ないのに何故宗教があるのですか?キリスト ブッダは居ないのに何故宗教があるのですか?

A 回答 (6件)

なぜ宗教があるのか。


言い換えるとなぜ信仰があるのか、ということですね。信仰がなければ宗教ではなく、信仰が宗教の本質だからです。
宗教にとっての信仰の対象は人間の形をした神様だけではありません。太陽や月、自然そのもの、動物、山など様々です。
その対象は、簡単に言えば人々が畏敬の念を持つものです。畏れ、敬う対象。人の力ではどうにもならないものであり、同時に生活に大きな影響を与え、侮ると大きな被害を被る、だから畏れ敬った。
特に原始宗教では人間以外が対象であることが多く、日本でも神道はシャーマンの要素が残っています。
キリストやマホメット、ブッダのように人が信仰の対象になったのは、人間の社会化が進み、自然などよりも、人こそがより大きく畏れ敬う対象となったからでしょう。
人々が憎しみ合い争いばかりだからこそ、愛を説き、また苦しみや迷いを乗り越えるために精神の解脱を目指す。それを信じることが心の平安をもたらし、幸せになれる。それが信仰の持つ力です。
その裏では信仰の力を利用して権力やお金を得ようとする人もいます。現代ではむしろそういう人の方が多いかもしれません。また科学が発達し、社会システムも安定してきて、畏れ敬うこと自体が少なくなりました。河が氾濫しても神様が怒ったからとは考えず、気候変動や治水のあり方を考え、見直します。
宗教というと、その背後にいる宗教団体を想像してしまいますが、信仰と考えれば、身近に家族や友達だったり、自分にとって大切なものと置き換えて考えやすいかもしれません。
私自身、無宗教(家は仏教ですが)、無信仰ですが、信仰を持ちたい気持ちは理解できます。
    • good
    • 0

人間が、心の拠り所を欲する、弱い生き物だからじゃないでしょうか。


今は三大宗教と言われる宗教も、もともとは小さな新興宗教です。
その宗教の主張を信じ、心の拠り所とする人によって大きくなっただけのこと。
信じる人にとっては神は存在するのです。
    • good
    • 0

宗教を発明したのでホモ・サピエンスが栄え、宗教を知らなかったネアンデルタールは滅びました。


宗教によって何千人、何万人のコロニーを形成することができたので外敵からの防衛や食料の分配ができたので今日まで栄えたのです。
    • good
    • 0

テレビだって携帯だって


もともと地球どころか
宇宙にはなかったもの

なかったものでもできる

いなくても
いるようにもできる
    • good
    • 0

神様がいないという証拠はありません。


神様たちはいらっしゃいます。
    • good
    • 0

仏教は現人神(あらひとがみ)などの神は存在しません。

ブッダは悟りを開いただけの人間です。現在は釈迦牟尼のみを指すことが多いですが、昔は、何人もの人がブッダでした。悟りを開けば全員ブッダだから(宗派によっては阿羅漢と区別している)です。そのため、仏教はもともと神様はいない宗教です。
古来の宗教はそこで生活していく上で必要なルールを宗教としていることも多いです。例えばイスラム教で豚肉を食べてはいけないのは人間と食事を取り合うことで人間の食事がなくなることを防ぐ為に豚を育てるのを禁止したという側面もあります。昔は訳がわからないことはすべて神様が行っているという発想でした。、人間がいうのであれば自分勝手な人が破りますが、神様に言われたとなるとルールを守る人が多いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報