
こんにちは、現在仕事のためにエクセルを勉強中です。
その仕事の備品管理などをする際、増減が1や2といった細かい数字を打ち直す作業が面倒です。(例:800→799、999→1001など)
そこでスピンボタン(上下のやつ)を活用したいのですが、項目数が多いため1つ1つに付けるのは面倒で、さらに煩雑になってしまいます。
なので選択したセルのみが増減するスピンボタン1つ、もしくは+1、-1などのボタンを作りたいのですがどうすればいいでしょうか?
マクロの知識は動作を記録するぐらいしか出来ず、VBEやコードについてはチンプンカンプンです。
使用しているバージョンは2019です。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
>マクロの知識は動作を記録するぐらいしか出来ず、
>VBEやコードについてはチンプンカンプンです。
誰でも最初はチンプンカンプンです。
まずは、お勉強しましょう。
例えば「+1」ボタンなら、そのボタンにマクロを登録します。
登録する内容は
Sub hoge()
ActiveCell.Value = ActiveCell.Value + 1
End Sub
みたいなものでも良いです。
これで、ボタンを押せば選択セルの値が+1されるようになります。
でも、人間って想定されている通りには操作してくれないので、数値でないセルを選択してボタンを押したりします。(勘違いも含めて・・)
そうするとマクロは計算できないので、エラーが発生します。
あるいは、テキストボックスを選択して、「その中の値が増減することを期待して」ボタンを押したりもします。
するとどこか(知らないところの)セルの値が変わっていたりします。
エラーが発生したり、期待したのとは違う結果になると、操作している人はパニクったり、怒ったりします。
そんなことが起きないように・・と考えると、マクロ側で
・セルが選択されているか
・セルの値は数値か
などをチェックしておいた方が安全そうに思えてきます。
・・・というように、改良してゆけば宜しいかと。
こんにちは。
教えて頂いたコードを入力したらすぐに選択したセルの+1ボタンが作ることが出来ました。さらにマイナスや、+5、-5など作って試してみようと思います。
またヒューマンエラーの防止の観点からのアドバイスについて助かります。
たしかにこのやり方だと、選択したセルとボタンの位置が離れる可能性が高いのでミスが生じやすいかもしれませんね。
配置する場合は視野などを考慮しながらやってみようと思います。
シンプルなコードで、求めていたものが出来たので、これを機会に勉強に励みたいと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
拝見しましたが、そのやり方だと特定のセルのみに対応したスピンボタンしか出来なさそうです。(参考動画であればB6のみ)
仮に別のセル、例えばA5などの数値を増減させたければスピンボタンの書式設定でリンクするセルを変えるか、もしくは新しく別のスピンボタンを用意する必要がありそうです。
そうでは”アクティブセル(選択したセル)”に対応したスピンボタンを作りたいです。(もしくは+1、-1など)
なので求めてるものとは少し違いますね。回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 【Excel】指定のセル内容を基に別シートのセルを検索して選択する【VBA】 1 2022/06/16 16:16
- Excel(エクセル) IF 関数で「〇〇 という文字を含む場合」の分岐処理で表示された数字はSUMで数字集計できますか? 3 2022/08/02 16:29
- Excel(エクセル) エクセル 関数について 4 2022/08/05 11:03
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 13:25
- Excel(エクセル) 【エクセル】COUNTIFの検索条件が可変する数字の場合の数式 1 2022/09/27 15:34
- HTML・CSS HTMLタグのあるCSVファイルを利用する方法 4 2023/03/19 14:41
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 2 2023/06/14 11:11
- Visual Basic(VBA) エクセルマクロでアニメを作る方法を教えてください。 1 2023/02/07 14:27
- Excel(エクセル) エクセルの散布図で新たに入力した値のデータラベルが空欄になる現象 1 2022/04/26 09:31
- Excel(エクセル) Excel VBAについてです。 少しだけ知識はあるのですが、 うまくいかなかったので 質問させてい 3 2022/09/13 18:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Excel スピンボタンの対象範囲
Excel(エクセル)
-
スピンボタンのコピー
PowerPoint(パワーポイント)
-
【VBA】スピンボタンでアクティブセルを移動したい
Excel(エクセル)
-
-
4
【エクセル】セルの数値を1増やすボタンを設置したいのですが… Excel
Excel(エクセル)
-
5
(VBA)スピンボタンの大量コピー(相対参照)
PowerPoint(パワーポイント)
-
6
セルがクリックされた回数をカウントする方法
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
7
エクセル・スピンボタンを使った時にイベントマクロを発生させたい
Excel(エクセル)
-
8
スピンボタンを右クリックしても、「コントロール」タブが表示されません。
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
尿検査前日に自慰行為した時の...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
至急!尿検査前日にオナニーし...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
尿検査の前日は自慰控えたほう...
-
エクセルで空白セルを含む列の...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
イタリアから帰国する際、肉製...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
検便についてです。 便は取れた...
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
【Excelで「正弦波」のグラフを...
-
腕を見たら黄色くなってる部分...
-
EXCELで式からグラフを描くには?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
尿検査前日に自慰行為した時の...
-
至急!尿検査前日にオナニーし...
-
検便についてです。 便は取れた...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
尿検査の前日は自慰控えたほう...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
エクセルで空白セルを含む列の...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
【Excelで「正弦波」のグラフを...
-
納豆食べた後の尿の納豆臭は何故?
-
EXCELで式からグラフを描くには?
-
ある範囲のセルから任意の値を...
おすすめ情報
質問のタイトルが悪かったですね・・・。
指定したセルではなく、選択したセル(アクティブセル)の増減ボタンを作りたいのです。
混乱させてしまい、申し訳ないです。