
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
おそらく、水面下ではもう決まっているのでしょう。
あとは、いつ正式に発表するかということだけかと。
日本人監督なら、外国人スタッフも通訳もいらないし、日本での滞在費もかからないし、コスト的には格安で済むもんね。
サッカー協会が考えそうなことだ。
だけど、いまのまま森保監督じゃあ、どうせベスト16止まりなんだろうけどね。
No.5
- 回答日時:
もし本当なら、
日本サッカー協会 赤字続きだから、外国人監督の招へいに苦戦してるんじゃないかと・・・
DAZNにいろいろ売っちゃったし、JFAハウス売却も終わったんだっけ?
日本代表はチームとしては魅力を見せたけど、ベスト8ノルマで2億円じゃ実力派監督を呼ぶのは厳しい。
とりあえず森保氏継続でも、当面 国民は騒がないだろうし、
逆に有能だけど無名な監督呼んだら「にわか」が騒ぎ立てそう。
次回W杯48か国ならアジア予選通過は問題無い訳だし、
一回休みって事かなぁ・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もし、m1グランプリ決勝で票が...
-
某有名データ分析会社が日本が...
-
Jリーグの話
-
Jリーグの話
-
リアルガチでインハイは都道府...
-
今大会のアルゼンチン代表弱く...
-
森保続投決定?
-
大波乱のロシアワールドカップ...
-
オリンピックのサッカー優勝国
-
アルゼンチン代表に黒人がいな...
-
サッカーW杯の7不思議について
-
M1グランプリ2010
-
ハザール王国の宗教儀式は今も...
-
スクデッドって何ですか?
-
サッカー好きの方へ カタールW...
-
ネイマールとシウバがいたらド...
-
前半アルゼンチン優勝かー って...
-
クリスチアーノ ロナウド
-
アルゼンチン優勝 アルゼンチン...
-
2009-10シーズン UEFAチャンピ...
おすすめ情報
一番良いのはJリーグ経験者のブッフバルト辺りでしょうか?クロアチアの監督でもよいかも知れません。いずれにせよ、森保続投ではこれ以上レベルが進展することはないでしょう。