dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キャバクラってまともな仕事じゃないんでしょうか。

「俺は大事な人を傷付けてまでやる仕事じゃないしまともじゃないと思う。でもそれが夢なら応援するし、それを含めても◯◯だと思うから。
俺は◯◯が嫌がること全てやめたし。
弱音吐くなら元々推奨はしてないし夢は諦めろ」 と言われました。

彼はネット活動してても、彼女のことも公表してくれます。彼と比べて私は公表できません。

元々、この件で別れ話をした事がありました。
彼のためにキャバクラをやめると言ったことがありましたが、自分を押し殺して、自分という存在を愛してくれるなら全て受け止めてくれると思ったから、お別れをしました。

それでも彼は、一緒にいれないことのほうが辛いと言って、ヨリを戻しました。
でも彼にそう言われ、自分の夢って誇れることじゃないのかなって不安になりました。

大事な人を傷付けてまでやりたいの?って聞かれたら本当に辛いです。
それでもこの仕事で有名になりたいと思う自分の夢は何なんだろう。と思ってしまいます。
この夢は彼と付き合う前から決めたことで
そのために就職も辞め、一本で頑張ろうとしました。

彼と付き合う前にも、キャバクラをしてても付き合っていいのか?と何度も問い、付き合いました。後出しでもなく、隠してるわけでもありません。

彼の言い分もすごく理解できます。
彼女のキャバクラを喜んで応援する人は少ないと思うし、俺はやめたのに。って。

彼とは合わないのでしょうか。

どうしたらいいのか分かりません。
ずっと苦しいです。

A 回答 (4件)

それはお互い様では。

    • good
    • 0

真面ではない。

    • good
    • 0

貴女は彼よりキャバクラの方が大事なので別れた方が良いかと。



価値観の違いで合わないのですよ。

男性の95%は彼女がキャバクラで知らないおっさんに接客しているのは嫌だし5%はヒモやクズです。

別れましょう。
    • good
    • 1

キャバクラがまともかどうかはおいといて、


彼はイヤだと言ってる。
あなたはやりたいと言ってる。
2人の価値観が合わないのです。

まともかどうか、という点では、性風俗=性を売る商売、はどこでもいつでもまともとは言われません。
性は愛によってのみ正当化されるのです。
金で売買するの邪道ということになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!