dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バレエを習っているのですがO脚が悩みです。自分で本を見てストレッチもしたのですが、どうも改善していると実感できません。整体医院に行こうと思うのですが、お金もかかることですし評判のいいところにいきたいのです。東京(できれば山の手線内)でO脚矯正に定評のところがあったら教えてください。自分が行った、または友だちが行っていて良かったなどの情報をお願いします。

A 回答 (1件)

私は、お金をかけずにつかなかった膝をなんとかつくようになりました。



やったことは
「暇さえあれば膝をくっつける努力をする。」
「寝るとき足をしばる。」
1個目のものは座っているときに足に力を入れて膝をくっつけるだけです。
足をしばるのもやっていましたが、たまに縛っているのを忘れてこけそうになったのでやめました・・・。

私もバレエ習っていますが、バレエは足の外側に体重をかけて立ちますよね。
O脚を直すのには反対で内側に体重をかけるといいらしいです。
実際鏡の前で内側に体重をかけてみると隙間が狭くなります。

よく雑誌で特集されている方法などをやってみるといいかもしれません。
整体だと定期的に通わないと矯正されませんので・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。
私もいろいろ試してみたのですが、質問にも書いたとおりよくなったと実感でないのです。私の場合骨盤のずれプラス膝関節(特に右)に問題があるようなので一度整体できちんと見てもらいたいのです。

どこかいい医院をご存じでしょうか。
引き続き情報をお待ちしています。

お礼日時:2005/04/14 11:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!