
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
後付のバックカメラ固定
自動車屋に聞いたら、ちゃんと固定してあれば
買取の時査定は下がらないと言う事です。
そこらの修理屋さんは
外から穴を開けて、外から棒を刺して専用の工具で握ると
固定出来るのがあり、簡単に固定して止めてくれます。
まず取れません。
以前の自動車も確かに査定に下がる事は言われなかった
ちゃんと固定しましょう
No.6
- 回答日時:
突起物としてとがめられないようにきちんとねじ止めするしかないでしょう
後付品を固定するのに適当な穴をあけるのはよくあることです。
樹脂製バンパーだと裏側に適当な補強プレートとか大きめのワッシャーをかませたりする必要があるかもですが・・・
No.4
- 回答日時:
普通のバンパーはプラの板なので、単純にネジ止めは無理です。
すぐに取れるでしょう。裏側にタッピングステーを付けたり、ナットで締め付けるのが順当。ただ、穴開けは車両価値を落とします。既存のボルトなどを探してそこへ共締めするなりステーを付けるなりした方がいいでしょう。
安直には、ナンバープレートの片方のネジは簡単に取れるので、そこへ付けてしまうとか(ナンバーが見えない状態だと違反)
No.3
- 回答日時:
バンパー???
普通は、トランクの開けるレバーの横とかじゃないの?
ナンバープレートの真上かな。ナンバープレート付いてるとこはまちまちですけどね。
ひょっとしたら、そこに穴が空いてる、開けるところがあるかも。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
素朴な疑問です。 車で、同じ車...
-
ナンバープレートのネジ部分の...
-
純正ナンバーフレーム後付けで...
-
イギリスのナンバープレートに...
-
トランク交換の際、封印をどう...
-
ナンバープレートを隠したい
-
ナンバープレート曲がりと車検
-
前のトラックのナンバープレー...
-
曲がったナンバープレートを直...
-
カーセックスしたことあります...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
片目が生まれつき見えません。 ...
-
車が冠水してクラクションのよ...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
中国製EV軽自動車
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
大雨で車内が浸水してしまいま...
-
オービスが光った…公務員(教員)...
-
事故を起こしそうになって落ち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
素朴な疑問です。 車で、同じ車...
-
ナンバープレートのネジ部分の...
-
車を購入し、納車まであと1週間...
-
前のトラックのナンバープレー...
-
キャタピラの公道走行について
-
Excel 「セルの書式設定-表示...
-
ナンバープレートを隠したい
-
リアナンバープレートの封印を...
-
曲がったナンバープレートを直...
-
ナンバープレートにカバーつけ...
-
トランク交換の際、封印をどう...
-
6桁のナンバープレートって、普...
-
99年式の車に乗ってるのですが...
-
東京のナンバープレート(車)名...
-
洗車機によるナンバープレート...
-
車輌登録番号というのは車のナ...
-
イギリスのナンバープレートに...
-
ラグビーナンバープレート交付...
-
ナンバーが見えない場合のET...
-
自動車のナンバーについて 最近...
おすすめ情報