
Ctrlシリーズ
c→コピー
v→貼り付け
f→検索
s→上書き保存
x→切り取り
excelだと
:→今の時刻
;→今日の日付
r→左のセル内をコピペ(あるいは更新)
d→上のセル内をコピペ
z→直前の動作に戻す
F4→直前の動作の繰り返し
デスクトップ
Windowsキー+d→デスクトップ画面
ALT+TAB→タスクの切替
アイコンをAlt+ダブルクリック→プロパティ画面
プリントスクリーンキー+ALT→画面のキャプチャー
これぐらいしか知りません。
一部、間違ってるかもぺけ。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ShiftキーやAltキーとの組み合わせも覚えておくと良いでしょう。
特にExcelはShiftキーとCtrlキーを組み合わせたショートカットキーを覚えておくと
非常に楽に作業ができるようになります。
基本
Ctrl+↑
Ctrl+↓
Ctrl+←
Ctrl+→
応用
Shift+Ctrl+↑
Shift+Ctrl+↓
Shift+Ctrl+←
Shift+Ctrl+→
など、セルの選択を一瞬でできるので、これだけで作業効率が格段に上がります。
・・・
とりあえず、一覧があるので案内します。
全部覚えなくても一通り目を通すだけでかまいません。
「こんな機能があるんだ」と何となく見るだけで良い。
使いたくなったら、その時に改めて操作方法を調べればいいのです。
■Microsoft サポート Windows のキーボード ショートカット
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/wind …
■Microsoft サポート Excel のキーボード ショートカット
https://support.microsoft.com/ja-jp/office/excel …
No.2
- 回答日時:
Windowsキー+↑Shift+S 様々なスクリーンキャプチャ
Ctrl+A 全選択
Alt+F4 ウィンドウを閉じる
こんなの挙げてたらきりないが、よく使うのはこれぐらいかな。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キーボードで、Λ(階乗記号)の...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
tabキーの機能が変わってしまった
-
ゲームをしているときにFキーが...
-
BIOSについて
-
濁点だけ打つには?
-
キーボードでトゥの打ちかたは
-
Ctrl+Fの無効化
-
タブキーを押すと画面が切り替...
-
鍵マークの↑↓が点灯しています...
-
PC 画面上に1.5角の黒のマーク...
-
キーボード入力がおかしい(K...
-
PrtScキーを押すと「アイテムは...
-
キーボードの右下の文字を打つ...
-
Rapture というキャプチャーの...
-
"ま"と入力したいのに"0あ"と入...
-
Win98でBIOSとSafeMODEは?
-
タスクバーのプロパティ表示方法
-
矢印キーを押してもカーソルが...
-
ローマ字入力でない、かな入力...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キーボードで、Λ(階乗記号)の...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
鍵マークの↑↓が点灯しています...
-
濁点だけ打つには?
-
tabキーの機能が変わってしまった
-
キーボードでトゥの打ちかたは
-
Rapture というキャプチャーの...
-
キーボードの右下の文字を打つ...
-
BIOSについて
-
ゲームをしているときにFキーが...
-
Win8.1:キー入力が勝手にショ...
-
ローマ字入力でない、かな入力...
-
Shift、Alt、Ctrlなどのキーを...
-
PrtScキーを押すと「アイテムは...
-
「ち」に てんてん ってキー...
-
印刷ボタンがない画面は、印刷...
-
Windows11の仮想デスクトップの...
-
パソコンの電卓機能をオフにし...
-
Ctrlキーが押されたままのよう...
-
『き』と打つと『25』と出て...
おすすめ情報