dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、付き合っている彼女と温泉旅行に行く約束をしていますが、自分からLINEするばかりで、相手から先に連絡してくることがありません。
こっちから一方的に連絡したって嫌がられるのではないかと思っています。

たまには、相手から先にLINEしてくることを待つことも必要ですか?

彼女とのLINEのやりとりの頻度は何日おきにするのがいいと思いますか?

A 回答 (5件)

そうですね。


恋愛は一方的であってはならないと思います。
常にバランスを考えた方がいいです。
自分ばっかり損をしているとか考え始めると別れは近いです。

相手は連絡を重視しない人なので諦めるしかありません。
私もそういうタイプです。
どうしても必要な時だけしか連絡しません。
挨拶だけ送るとかバカみたいです。

相手が送ろうとしてたのにあなたから先に連絡している場合もあるので、待つべきだと思います。

連絡頻度は用がある時だけ、
相手に合わせるがおすすめです。
何日おきとかいうものではありません。
    • good
    • 0

嫌だったら返信こなくなるだけなので、変にかけひきとかしないで、そのままでいいと思います。


なので、何日おきとかじゃなくて、自分がLINEしたいときにLINEすればいいと思いますよ。
    • good
    • 0

相手が受け身の人だから、返事してくれるなら良いのではないでしょうか。

あなたのたてたプランに異議が無いからだとおもいますよ?
    • good
    • 0

価値観は、個々に違います。

雰囲気的な捉え方ですが、待ってたら、LINEは来ない可能性高いです。
自身、オッさんで20年以上も前ですが、こちらから声かけして何度もデートに行った女性いました。二年位で別れましたが。互いに携帯もなく家電話でのやりとりでしたが、相手から電話が来ることは基本ありませんでした。一度だけ電話あったのは、折り返しの電話が一回だけ。それも二日後。相手から連絡しない人は、その程度だと捉えています。
仲良くなれば、毎日のように連絡しても嫌ではないと思います。その日にあったことを話す感じです。
    • good
    • 0

自分に置き換えた話


自分はLINEしたい方なので彼女もしくは女性から連絡来ない人は選ばない主義です。
自分から送らないと来ない相手だとまず疲れるのとうざがられないか不安になるから

付き合ってどのくらいですか?

知り合ったばかりとかなら1週間くらい空けることもあるけど彼女なら感覚あけるとしても3日じゃないでしょうか?
2日3日待ってみるのはありというか一度やってみていいと思います

ただ、そっちからもLINEしてよ!とか強要はNGだと思う
男も女もLINEがめんどくさい人は結構いるし最低限必要な連絡だけでいいって人がいる
今連絡取ってちょいちょい会う時間くれる子も必要最低限の連絡しか来ないしそれに慣れてきた。
逆に元カノは毎日めちゃくちゃLINEと電話したがりで距離感近過ぎて疲れたから
そこそこの距離感の方がうまく行くもんです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!