重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

なぜだろう?
深夜帯は質問が集中するからかな?

A 回答 (7件)

今この質問を見ている画面下方にOCNのバナー広告が出ている。

女が困惑の表情でパソコンに向かっている。女曰く
「インターネット遅くない!?」
明らかにカテゴリ違いの質問に呆れた私は答えた。
「うん遅い、まったく遅いね。それはおどれのせいや、あほんだら!」
ふと右方に視線を移すと、新宿ヨドバシカメラが「採りたて野菜&果物・たくあん」のセット(1,500円 送料無料)を買えと促している。私は答えた。
「沢庵とカリフラワーは子供の頃から嫌いや。カメラ屋はカメラだけ売っとれ、ボケ!」
興奮が収まった時、広告は「新生活応援キャムペイン」に変わってた。天然水を定期購入しろと迫っている。新規申込者には3,000円のギフトカードをくれるらしい。これって得なんだろうか。でも、肝心の「水」の値段は書かれていない・・・
まあこれだけ数多の広告のバナーをペタペタしてありゃ、重くもなりまさあ、旦那w
「教えて!gooのパソコン版が重い気がする」の回答画像7
    • good
    • 0

そんなことはないと思いますけど・・・。


普通にやれてます。
    • good
    • 0

質問一覧から質問を開いた際に、下側にポップアップの様な広告が出る様になってから


重くなりましたね。
この広告が出ない様にする設定が判らないので、アドバイス出来ないのが残念です。
    • good
    • 0

gooは自前の機器やサーバーをしょぼいのしか使ってません。

設備投資怠りまくりです。

ただでさえ重いサイトを更に悪くしてます。

変えるにはサーバーよりここの糞運営の面々ですね。
    • good
    • 0

あ、そうだ、広告ですね。

先月から回答の合間に出てくるようになった。あれが重いです。すっかり忘れてました。
    • good
    • 0

広告が増えたからでは・・・

    • good
    • 1

私も最近感じてました。

iPadのSafariからですが。先月半ばくらいからでしょうか、なんだか読み込みが遅い。
最初iPadの問題かと思いましたが、他のサイトはそうでもないので、gooの問題のように思います。これまで一度も感じなかったことです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!