dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分はまだ神棚を持ってません。お古のを使ってます今年参拝先で、稲穂の付いた御札を見つけたのですが、値段が分からなく断念しました。こういうのはPiiiiiiiNときた時に買うべきものなのでしょか?。

A 回答 (3件)

PiiiiiiiNときたというのは、何か通じるもの、大きな力を感じてるのだと思います♪


きっと、傍に置いて目にするだけで安心できるし、YUMEKOMACTIさんを護り、幸運を呼び寄せて下さると思います♪

値段が分からなければ、遠慮なく聞かれて大丈夫です(⁠^⁠^⁠)

御札に限らず、 PiiiiiiiN とくるものは、脳が一瞬の間に判断してるもので、判断を間違えてることは少ないですヨ(⁠^⁠^⁠)

新しい一年が、YUMEKOMACTIさんにとってステキな一年になりますように…☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
瑠璃唐草さんは、いつもいつも優しくてだいすきです。でも、正月の初詣出でお金の持ち合わせが心配だったので変えませんでした。いつめいつもある、定番のしか、買う勇気がありません。今から松の内や、酉の市までに買えばよいでしょうか?それとも来年でしょうか?家内安全、厄除と書いてました。いつも親はデカい神社で札を買うので、喧嘩しないか気になりました。今年よりまた、御縁があれば来年でしょうか。自動車も母が壊したので、お守りごとスクラップに行ってしまって私は、お守りはいらない、アンタはいるやろうけどな。と言われて買ってもらえなかったです。本当は買いたいです。母親は三年に一回車を壊し廃車にします。どう、思われますか?。瑠璃唐草さんは、私からしたら天使でございます。

お礼日時:2023/01/04 03:39

こちらこそ、いつもどうもありがとうございます(⁠*^⁠^⁠*)



ごめんなさい、私も御札や祀り方についてはあまり知らないのですが、頒布されてるのでしたら、いつ受け取られてもいいと思います。
もし季節限定なら、松の内くらいまでなのかな…とも思いますが、コロナもどんどん増えてますし、少し落ち着くまで、ご自宅で○○神社の神様を浮かべて過ごされる方がいいかな…とも思います。

神棚までちゃんとお持ちなんですネ(⁠^⁠^⁠)
古いとか新しいはあまり関係なく、心を込めて丁寧にお掃除されれば、きっと喜んで下さると思います。
神様は綺麗なところがお好きだそうです♪
うちは、祖母の家には古い神棚がありましたが、私の実家には神棚はなく、御札を直接壁に貼っていました。

形式よりも、神様を信じて見守ってもらい、嬉しいことに感謝したり、大切に、丁寧な気持ちでいることが大切なのかな、と思います。

私は無宗教ですが、年末年始や何か考える時にはよく、子供の頃いつもわんこの散歩で遊んでいたお寺や周囲の山々を思い出します。
漠然と、今でも故郷の山に守られてるように感じていて、日本は八百万の神様の国なので、どこでお祈りしても、きっと懐かしい山の神様?に伝わると思っています♪

以前、お坊さんに、神様同士でケンカってされないんですか?って聞いたことがあります(⁠^⁠^⁠)
日本は八百万の神々の国なので、お寺も神社も大自然の神様も、ケンカされることはないそうです♪

でも、複数体並べる時は、神様の格の順位で並べ方があると思いますので、またお母さまにご確認なさって下さい。

私は免許がないのでよく分からないのですが、車、大変でしたね…(⁠^⁠-^⁠)
本当にご無事で良かったです♪
そのお守りが身代わりになってくれたのかな…(⁠^⁠^⁠)

今度お寺か神社に行かれたら、遠くに行ってしまったお守りへのお礼を伝えて、新しいお守りを「安全運転してネ♪」ってお母さまにプレゼントされたら安心かも…♪

YUMEKOMACTIさまとご家族の皆さまにとって、健康で穏やかな一年になりますように…☆
    • good
    • 1

お守りやお札の中には、正月期間だけ限定発売という種類もあるので、どうしても欲しいアイテムなら、今の時期にゲットしておかないと来年までご無沙汰になります。


神棚なんかなくても、お好きなように飾っておけばOKですよ。
ボクは「幸運は金を払わなきゃ来ねーよ」という拝金主義が嫌なので基本的に買わないですが、たまに明治以前から伝わる伝統的な元三大師の札なんか売ってるのを見ると、民俗学的な興味から嬉しくなって買っちゃいますけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。ちょっと、参拝客が荒らしていたのもきになり、今まで自分用の御札を買ったことがありません。右手には伊勢神宮、左手には信仰する神宮と聞きます。ほんとに、いくらか御札は高いので、本山にいくのに現金に余裕を持ちたかったのです。回答者様ならお買いになられましたか?。

お礼日時:2023/01/04 03:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!