
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
(b)
袋Aを選ぶ確率は1/2
赤い玉を取り出す条件付き確率は4/8=1/2
この赤い玉を袋に戻さずにもう1度袋Aから赤い玉を取り出す条件付き確率は3/7
袋Bを選ぶ確率は1/2
赤い玉を取り出す条件付き確率は2/6=1/3
この赤い玉を袋に戻さずにもう1度袋Bから赤い玉を取り出す条件付き確率は1/5
A,Bどちらかの袋から玉を1個取り出したところ,
赤い玉であった
この赤い玉を袋に戻さずにもう1度同じ袋から赤い玉を取り出す確率は
(1/2)(1/2)(3/7)+(1/2)(1/3)(1/5)
=3/28+1/30
=(45+14)/420
=
59/420
である
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
数学パズル
数学
-
是を見れば、日本の数学教育が失敗した事が分かりますね?
数学
-
問題「キッチンペーパーだけでバウムクーヘンを五等分せよ」 正解は?
数学
-
-
4
因数分解の基本
数学
-
5
90゜≦θ≦180゜だとなぜtanθ<0になりますか?tan180=0ですよね?
数学
-
6
数学の質問です。(2)の解説で両辺に-1をかけてるところがあると思うのですが、なぜでしょうか? 答え
数学
-
7
6÷2(2+1) は 9派と1派で分かれますが 6÷2×(2+1)は9しかない。とおっしゃる人がいま
数学
-
8
Lim〔x→∞〕(x^2-3x)はこういう解き方で解いたら不正解になりますか?
数学
-
9
数学の質問です。 (1)はなぜ、上に凸の場合を考えなくてよいのでしょうか? また、今更にはなるのです
数学
-
10
常用対数の求め方 log10の2は約0.3010…ですがこの求め方を教えて下さい。0.1から順番に計
数学
-
11
ピラミッド型
数学
-
12
3つの行列の積が何度も解いても答えと一致しないです。1行目は解説と合っているのですが、どこから間違っ
数学
-
13
中3の数学で写真の問題がどうしても解けません。 「図のADBさえ分かれば解ける。」 ↓ 「DACを知
数学
-
14
円周を周回する2点の位置が一致するタイミングの計算式を教えてください。
数学
-
15
有理数のピタゴラスの定理。
数学
-
16
入試なので至急!数学の問題教えてください
数学
-
17
数学の問題
数学
-
18
正五角形の書き方を教えてください。
数学
-
19
logの変形ってこれで合ってますか?
数学
-
20
数学で困ってます。
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
中2数学・確率の問題。解説を...
-
5
【 数A 条件つき確率 】 問題 2...
-
6
復元抽出と非復元抽出の違いを...
-
7
数学Aについてです! 袋の中に...
-
8
コインの問題
-
9
赤玉6個、白玉4個の入った袋か...
-
10
確率の「同様に確からしい」とは
-
11
確率 箱の中に赤玉が3個、白玉...
-
12
期待値が無限大?
-
13
白玉4個と赤玉2個が入っている...
-
14
高一数学
-
15
袋から赤玉白玉を取り出す時の...
-
16
【 数Ⅰ 反復試行 】 問題 x軸上...
-
17
±4σに入る確率について教えてく...
-
18
4人がじゃんけんしてあいこにな...
-
19
なぜ正規分布の標準偏差は約6...
-
20
可能性は「高い」?「大きい」?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter