
「子供を産めない女は女じゃない?」
よく、悪い言葉で昔から、「子供を産まない&産めない女は女じゃない!」って言われてますが、
これは、私の祖父祖母の時代が主流の言葉。
しかし、最近会社で男だけになると、若い20代の世代も男だけの話の中には「子供産めない女はもう女じゃないじゃん(笑)」なんて言葉が休み時間やお昼に飛び交います。
そして「だよな!」と皆さん賛同してます。
そこで、質問ですが、
「子供を産めない&産まない女は女じゃない」と心の中では皆さん今でも思ってますか?
男女平等な2023年の令和の世の中なので、批判殺到になるので口には出さないだけで、心の中では男性なら思いますか?
正直にお願いします。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
>しかし、最近会社で男だけになると、若い20代の世代も男だけの話の中には>「子供産めない女はもう女じゃないじゃん(笑)」なんて言葉が休み時間や
>お昼に飛び交います。
>そして「だよな!」と皆さん賛同してます。
あなたが何の疑問もなくこういった発言を丸呑みしているとしたら、ご自身の判断能力が狂っていると思った方がいいでしょうね
なお、最近の研究によると、不妊の原因の25%は男性側にあるそうです(精子に異常が生じているなど)
https://kenko.sawai.co.jp/prevention/202003.html
No.7
- 回答日時:
石女と書いて「うまずめ」と読み、それこそ昔々は離縁されることもありました。
妊娠する能力がないのと、能力があっても産まないのとでは雲泥の差があって、前者(石女)は本当に可哀想だと思いますし、後者はなんて自分勝手な女かと思いますね。人として生を受けた限り、男女関係なく命のバトンを継ぐのは当然のことだと思います。
ただ、更年期を経て月経が終わった人は、「妊娠能力が無くなり子どもが産めない女」であることは事実です。本人たちも自嘲的に「もう女じゃないし」なんてことを思ったり言ったりすることもありますね。
No.6
- 回答日時:
子供が産めない、産まないから女性じゃないなんて微塵も思ってませんよ。
ただし理由しだいでそれは女性として終わってるなって思う事はあるかもしれませんけどね。
本心です。
No.5
- 回答日時:
男性ですが自分はそんなこと思ってませんね それと事情で産めない体の女性に そういうことを言えば その人が傷つくことは分かっているし 男女関係なく 人が傷つくことをわかってるから そういう表現をしない人もたくさんいます
でも一人こういう女性いました その人子供がいない女性で 子供いる人を 徹底的に否定批判する タイプの人 あれはそばにいてうんざりでした
No.4
- 回答日時:
その言葉をその若者達がどういう意味で言っているかが分からないですが、なんとなく彼らは「女=性別上の女性」と捉えていなくて、ただ架空のキャラクターを連想してネタにして遊んでいるだけかと思えます。
漠然と「ロシアは悪い」みたいなのと同じで。
もし自分が「子どもの産めない女性」だとして周りから揶揄されるのを思うと、気分が悪いですね。
No.3
- 回答日時:
男性は男性で、そう思ってる人はいますけど、
女性自身も、そう思っている人は結構いると思いますよ。
それは、プライド、みたいなものですかね。
女性は女性で、子供を産むとか、胸が大きいとか、
女性らしさ?みたいなものをプライドとして、求めてる人は
多いですよ。
それは男性も同じで、例えば精子がない、種がない病気などの人は、
男性としてのプライドがずたずたにされた、感覚になったりしますよ。
とまあ、女だけでもなく、男だけでもなく、
異性から言われるだけではなく、
人それぞれが、自分のアイデンティティを認識?しているからか、
生物学的にそう思うのか、本能的なのか?
はっきりわかりませんが、人間なら、だれしも思うところは
あることだと思います。
No.2
- 回答日時:
どこの会社でしょうか? あなたの会社が非常に時代遅れで、異常な人材が集まっているだけです。
一般社会とはかけ離れています。それを自覚すべきです。私は思ってませんし、60代以下でそのようなことを思う者は多数派ではないでしょう。口に出す者はもっと少なく、ほぼ見ないでしょう。
勿論、子供が欲しいという男性がいれば、子供が産めない女性を選ばないということはあるのかもしれません。が、それも個人の主義の話であり、子供を産まない世の女性全てを否定するのとはわけが違います。
あなたの会社が異常としか思えないです。その話が冗談じゃないなら、その会社とは早々に手を切った方が良いです。あなたに問題が無くても、品格や道徳性の低い人達によっていずれ様々なことであなた自身が痛い目に合いますよ。
No.1
- 回答日時:
全く思いません。
それだと、子種ない男は男じゃないという話にもなるが?。
戸籍上、何の問題もないし分類は女でなければ男しかない。
生まれつき体に欠陥があり、子供出来なくても人権に支障はない。
働いて税金納めれば、社会にも貢献する。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妊娠祝い もらったことある
-
娘が2人欲しいです。育てるお金...
-
出産手当金、育児休業給付金を...
-
中川翔子さん SWITCH2
-
娘が妊娠したのですが…
-
1人だけ産むなら女の子が欲しい...
-
質問です。 15歳 高校1年生で妊...
-
新卒で入社して3ヶ月でデキ婚し...
-
イーロン・マスク
-
今日、旦那と些細な喧嘩をして ...
-
50歳過ぎて初産の人、たまに...
-
40代後半〜55歳になったら...
-
女の子しか産めないのは
-
本日お昼の12時に出産しました...
-
妊娠中です。 現在19週で性別に...
-
未婚女性についてです。男性の...
-
最初から最後までゴムをしっか...
-
小学校教員、妊娠19週、仕事が...
-
妊婦を理由に派遣の契約更新を...
-
妻が妊娠中 妻が妊娠中ですが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イーロン・マスク
-
中川翔子さん SWITCH2
-
妊娠祝い もらったことある
-
出産手当金、育児休業給付金を...
-
検査薬を使ってすぐ反応が出た...
-
12月に出産をし年子で子どもが...
-
新卒で入社して3ヶ月でデキ婚し...
-
障害持ってる人はみんな出産は...
-
小学校教員、妊娠19週、仕事が...
-
妻が妊娠中 妻が妊娠中ですが、...
-
娘が妊娠したのですが…
-
今日、旦那と些細な喧嘩をして ...
-
40代後半〜55歳になったら...
-
皆さん出産どのくらい前まで奥...
-
妊婦を理由に派遣の契約更新を...
-
50歳過ぎて初産の人、たまに...
-
産後レス
-
妊娠健診&検査
-
ヘルニアで精神疾患だと結婚も...
-
寿退社とは悪習慣なんですか?...
おすすめ情報