
現在大学生女です。
私の趣味はアニメ鑑賞や漫画を読むことですが、それと同じくらい好きなのは、空想のアイドルグループを作って、一つのストーリーを作ることです。
きっかけは、高校一年生のとき、当時乃木坂46を歌番組で見て、そこから乃木坂のメンバーって誰がいるんだろうと思い、乃木坂メンバーを調べました。
その影響で、乃木坂はシングルごとに選抜メンバーというものがあり、センターも変わったりする。ということを知り、自分ならこの子をこの曲でセンターにするなぁ、と考えることも多くありました。
そこで私は、それなら自分で架空のアイドルグループを作ろう!という発想になり、1期生のメンバーや2期生メンバー、各シングルの曲の歌詞やフォーメーション、どのメンバーがCM出演をするのか、雑誌モデルのメンバーや、ファンから呼ばれているユニットなどなど。
主に、乃木坂がしているようなことを、自分のオリジナルアイドルグループで考えて、メンバー一人一人の名前はもちろん、出身地や性格や年齢、卒業タイミングなども細かく考えていました。
最初、考えることはめんどくさい気持ちもあったのですが、シングルごとの選抜メンバーを考えることがとても楽しくて辞められませんでした。
エース的メンバーが卒業すると、次は誰がその座を引き継ぐのか、また、このフォーメーションではファンからどう思われるのか、実際にあるグループのように考えたりする時間が、私にとっては凄く幸せな時間でした。
ですが、このことは誰にも言ってません。親にもです。
こんなことが楽しいっておかしいですか?
既に、そういうことを考えたノートは10冊ほどあるのですが、人に見せたい!という思いはなく、むしろ誰にも知られなくない、恥ずかしい。という気持ちです。
別に、アイドルになりたいとか、乃木坂は好きですけどその世界に入りたいとは考えておらず、あくまで想像で楽しんでいます。
もし、皆さんの周りにこういう人がいたらどう思いますか?
また、こんな趣味の人っているんでしょうか?
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
漫画は若い頃に書いていたが今は卒業。
読んだ時代は子供のころですね。今は人間が演じたドラマを鑑賞。
だから、家の中にも漫画雑誌は遺っていない。
子供のころ30円で売っていたかな。今はずいぶん高いのでしょうね。
No.5
- 回答日時:
気持ちは分かるな~。
想像で楽しむことは私もあるし割と多くの人がやってることだと思うよ。
口に出して言わないだけで(笑)
質問者がやっていることはおかしなことではないよ。
例えば、野球やサッカーファンでも同じことをしている人はいる。
ノートに書いている人もいるだろうが、多くはゲームで自分のチームを作って選手を入れ替えたりする。
そういうゲームはたくさんの作品がリリースされている。
アイドルグループを作るゲームだってあったような覚えがある。
そういうゲームが多いのは、自分のチームを作りたいというニーズを持つ人が多くいる証だよね。
それらのゲームのプレイヤーたちは、質問者がアイドルグループを想像で楽しんでいるのと同じ心理だと思うよ。
そういうゲームだとおかしな目で見られることはないけれど、でもノート10冊だと印象も違ってくる。
ちょっと人には言えないよね、親にも(笑)
たぶん、他の人に受け入れられない理由は、スポーツではなくてアイドルということと、ゲームのようにオープンで大勢に認知されているものではなくて『ノートに書いている』ということ。
あくまで一人の趣味、一人の世界、それをノートの書いているということで一段と重たく感じるので、他の人には受け入れられにくい。
でも質問者は他人に公開したいというわけではないので、今のままでいいと思うよ。
ただ、そのノートは他人に見られると”黒歴史”になりかねない。
厳重に封印するか、ノートではなくてデータでクラウドに残すか。
ノートに書くのが好きという場合は書いてる途中の1冊だけ残して、書き終わった分は全てデータにするとか。
いずれにしてもノートはどこかのタイミングで処分するといいと思う。
いま大学生ということだから、就職して引っ越したりするようなタイミングがいいんじゃないかな。
余談ながら。
私は中学生の頃に書いた小説が実家に残っていて、自分の子どもに発見されて恥ずかしい思いをしたことがあるよ。
ちょっとした”黒歴史”だよ(笑)
質問者はまだ学生だから、とりあえずは親に見つかる前にデータ化した方がいいんじゃないかな。
No.4
- 回答日時:
こんにちは
すてきな趣味だと思います。
私はSF(サイエンスフィクション)が好きで一杯本を読んで、宇宙旅行を空想して楽しんでいました。
今でも、星空をながめては、「あのには惑星がるのかな?宇宙人がいるのかな?」などと空想を楽しんでいます。
また、人工衛星、カーナビ、壁掛けテレビ・ドローン・パソコン等、実現した物もあり、誰かが空想を実現したんだな、すごーーいと思います。
空想がなければ便利な世の中にはなりません。空想の力は凄いですね。
No.3
- 回答日時:
何を楽しむかは人それぞれなので、それが楽しくても別におかしいとは思いませんが、
妄想をそこまで膨らませて書き溜めてノートに10冊ってのはおかしいっちゃおかしいかもしれない。
でも別に誰にも迷惑かけてないのでいいと思います。
ただ、人に知られると引かれる可能性ありますので注意しましょ。
No.2
- 回答日時:
変わった趣味だと存じますが、是非こっそり続けて下さいませ。
何かの役に立つ日が来るように存じます。
何もならないような事でも、確実に何かのスキルは身についているはずです。
No.1
- 回答日時:
貴方はものすごく頭の良い人だとおもいます。
直木賞作家の色川武大(阿佐田哲也)は、架空の野球チームを脳内で作って試合をさせて結果を全て詳細にノートに記載していたそうです。シュミュレーション気質の人は創作に向いています。貴方は将来の大作家とか有名なクリエイターになるかもしれませんね。大いに楽しんだ方がよろしいとおもいますよ(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
めんつゆが無い時のうどんの食べ方。
食べ物・食材
-
お金なくてやばいです
医療費
-
道路の使用許可について。 夜の新宿東口付近の路地などで、ギターを引いて投げ銭を貰ってる方を見かけます
その他(行政)
-
4
日本の銃規制が厳しい理由
その他(趣味・アウトドア・車)
-
5
角地の建物について
分譲マンション
-
6
観光地で道路の真ん中で撮影する人が問題になっていますが車が観光客にクラクション鳴らしています。その場
運転免許・教習所
-
7
壁の薄さ
分譲マンション
-
8
計算方法何ですが、予算が12879円に対し 、使った金額が26415円。使い過ぎた金額を%であらわす
交際費・娯楽費
-
9
風俗嬢呼ばわりは犯罪か
事件・犯罪
-
10
もともと天皇位継承の「男系」重視の存続は、側室制度と一体だったんですか?
政治
-
11
食事に興味なし、買い物に興味なし。
その他(趣味・アウトドア・車)
-
12
車あまり詳しくないのですが車屋さんにキーラーフォースとゆうホイールをすすめられました。ネットを調べる
カスタマイズ(車)
-
13
中途で入社すると、無理矢理にでも即戦力として働くしかないのでしょうか? 私は中途で今の会社に入社して
会社・職場
-
14
最近、500円玉のお釣りに困ってます。100円玉でお釣りくださいと言ってもいいですか?
その他(買い物・ショッピング)
-
15
社会人10年目です。 書類のハンコを半年分部長に押印してもらい忘れていたのを今気がついてめちゃくちゃ
その他(ビジネス・キャリア)
-
16
嫁に出して貰った車の資金200万円を返したいです。
相続税・贈与税
-
17
信号待ちしている沢山の人をカメラで撮るのはだめでしょうか。 人が単体で撮る時もありますが 同じ人や異
フィルムカメラ・インスタントカメラ
-
18
好きなアニメのセリフ教えてください
アニメ
-
19
〇〇学級??で勉強してる子どう思う?
いじめ・人間関係
-
20
塩といえば何が思いつきますか?
食べ物・食材
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
中学生の友達の誕生日になにか...
-
5
精神障害者手帳を持ってる方へ ...
-
6
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
7
書いたり消したりできるラミネ...
-
8
SDカードに直接貼れるラベルは...
-
9
大学を平日一日休んで運転免許...
-
10
VBAでメモ帳にコピペをしたいの...
-
11
スタンプインキの消し方?
-
12
使い捨てカメラは写真に日付が...
-
13
元の状態に戻すことを何と言う...
-
14
パソコン買い替え時のAcce...
-
15
プロジェクタだと動画が映らない
-
16
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
17
CD盤の表面
-
18
色鉛筆の箱の修理について
-
19
テプラのテープカートリッジを...
-
20
ラミネートに記入するペンについて
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter