dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とあるアダルトサイトで・・・
というかアダルトサイトでなくともかまわないのですが、
何かのZIPファイルをダウンロードするときに(左クリックで)
出てくる、
「この種類のファイルであれば常に警告する」
のタブを消してしまったところ、ダウンロードが出来なくなってしまいました。
私コンピュータ初心者でちょっとわからないのですが、
これを戻すにはどうすればよいですか?
私はウィンドウズXP(pro)を使っています。

ちなみにそのページのリンクは
ttp://www.punyu.com/puny/no99a.html
です。

A 回答 (2件)

アダルトサイトでセキュリティ警告を切るのも危険なのですが、とりあえずダウンロード時に警告を出したくないなら、右クリックから「対象をファイルに保存」で保存先を指定して保存できます。


動画でもスクリーンセーバーでも解凍したら、スパイウェアが入ってないかしっかりスキャンすることも重要ですよ。本当にかなりの確率で仕込まれてますから。
    • good
    • 0

ツール>オプション>詳細>規定値に戻す


くらいでどうですか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!