dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の人生なのに、自分から悪い方向に進んでしまう人。そしてそれを自覚できてないような人はどうすれば良いと思いますか?

質問者からの補足コメント

  • 僕のことです

      補足日時:2023/01/15 17:58

A 回答 (8件)

私も似たようなもんですが、どうしようもありません。


強いて言えば失敗した分だけ強くなれる理論でパワーアップした自分を確認したくなっちゃう気持ちを抑えて周りの意見を聞くことでしょうか。頭良い人は抑も失敗しなくてもちょっと考えれば間違った道を進みません。ムカつきますよね。
    • good
    • 0

好きにしなさい



あれも良し
これも良し
それも良し

何もかも、全て良し

森羅万象、この世の全ては、対のせめぎあい。
ゆえに、極めると逆転する
ゆえに、矛盾で出来て居る
ゆえに、人は、誰も、何も悟れない。

これを、「陰陽逆転の法則」と呼ぶ事にした。

By 逆転地蔵
    • good
    • 0

精神科を受診しましょう。

具体的な精神疾患が判明しないと治療の方針が立たない。
    • good
    • 1

僕のことです」←じゃあ 自分で変えるしかありません



他人に変えてもらうと あなたは その他人に見放された時に 更に苦しむ事になる
    • good
    • 1

じゃー、自覚できてんじゃん。

    • good
    • 1

結果論から、悪いと思ったってだけでしょ?


途中経過の時は、悪いとは思ってない、、、、
んだから、結果ありきで、そんなこと言ったって、
どうしようもないよ。

過去は変えらんないし、未来はやってみないとわかんない、
ってことを頭で理解すれば、
そういう悩みは、いくら考えたって無駄だよな、、
ってことに気が付くよ。

それで解決。
    • good
    • 1

放っとけば?



他人の人生に 首を突っ込むと 最後まで見届ける責任が付いてくる


途中で見放すと あなたは その人を 更に苦しめる事になる
    • good
    • 0

何かしようとすれば、余計なお世話と云われそう。


その人から見たら、あなたの方が悪い方向に進んでいるのに、それを自覚できていないと説教されそう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す