dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アクセス禁止にされたからという事ですか?

質問者からの補足コメント

  • 補足はできませんと表示されたので。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/01/17 21:33
  • 使い方?
    補足はできませんと回答が特定の回答者に出たんですが?
    回答者であるあなたが、日本語がわからないのでは?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/01/17 21:47
  • 今どこにいる?
    頭悪いと言われて黙ってる女じゃないんで。
    会って喧嘩しますか?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/01/17 21:59
  • 知ってます。10回以内だったのにできなかった事があったので。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/01/30 15:36

A 回答 (5件)

補足できる回数は一つの質問スレッドで10回までです。


それはご存じでしたか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

ご自身の質問に補足するなら出来ます。



回答者をブロックしたならやりとりできなくしたわけですから、回答に補足、お礼することも出来ません。

回答者にブロックされたのなら、上と同様、やりとりをブロックされたのですから出来ません。

質問「アクセス禁止」とは?
誰がしたのか、誰に、どこに補足できないのか、日本語として事情が分かる記載になっていないことを指摘されているのかと。
いろんなケースがある以上、どういったケースの場合かを分かるように記載しましょう。
    • good
    • 0

三度書いてみる



>使い方を確認しましょう。

(´・ω・`) この意味すら理解できない馬鹿ってことだぞ。

あと、ブロックしたらブロックした人はその質問を見ることができなくなるから、いちゃもんつけるならブロックしないことを薦める。
自分のようにサブアカウントを持っている人ばかりとは限らないからね。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

>補足はできませんと表示されたので。



大切な事なので重複しますが答えてみます。

>使い方を確認しましょう。
>使い方も確認せず、出来ないとか言ってるわけです。
>頭悪いだろ?
この回答への補足あり
    • good
    • 2

いいえ。

補足をしようとする人の頭が悪いだけです。

使い方を確認しましょう。
使い方も確認せず、出来ないとか言ってるわけです。
頭悪いだろ?
この回答への補足あり
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!