
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
最近のmacOSはセキュリティの関係でMac App Storeからインストールしたアプリ以外は最初の起動時に一手間掛かります。
お使いのOneDriveがApp StoreからインストールしたものではなくMicrosoftのサイトからダウンロードしたものならちょっと違ってきます。
https://pc-karuma.net/macos-sierra-allow-apps-fr …
OneDriveがどうだったか失念しましたが、上記の「App Storeと確認済みの開発元からのアプリケーションを許可」にチェックが入っていて、OneDriveが確認済みの開発元のアプリだったら、以下の操作をします。
アプリケーションフォルダにあるOneDrive.appを探して右クリックして「開く」を選択。
これで起動すれば次回からLaunchpadからでも起動できます。
もしお使いのOneDriveが確認済みの開発元からのアプリケーションでない場合は更にもう一手間掛かります。
上記の参考URLの「すべてのアプリケーションの実行を許可」を参考にしてください。
以降はサードパーティのアプリでも最初にアプリのアイコンを右クリックして「開く」を実行すれば起動します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) PCで作ったwordをスマホで編集しようとすると「このファイルは読み取り専用です。」と表示される。 3 2023/05/30 14:51
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) iphoneにインストールしたOneDriveの、課金とログアウトの方法を教えて 1 2022/04/07 16:57
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) OneDriveについてお聞きしたいのですが、Androidのスマホで動画を撮影してOneDrive 2 2022/05/09 18:01
- その他(Microsoft Office) OneDrive Personalについて 1 2022/08/02 18:25
- Google Drive OneDrive、Googleドライブを完全に断ち切る方法 1 2023/05/29 18:09
- その他(IT・Webサービス) onedrive解除後 1 2023/07/12 18:37
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) OneDrive Businessが使い物になりません。OneDriveというクラウドストレージに大 2 2022/03/28 09:31
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) iPadとWinPC間でファイルの共有と同期化の方法を教えてください。 2 2022/07/23 11:59
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) office onlineのonedriveでファイルを暗号化するには 3 2022/07/03 12:55
- Excel(エクセル) [クイックアクセスツールバー]の設定ファイルの格納場所について、 5 2023/04/21 14:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows98のインストール時のト...
-
古い話ですが、Windows 3.1と95...
-
Windows10を使ってるのですがア...
-
windows11のスペック回避をして...
-
macOS Sonoma 14.1をインストー...
-
Windows10のサービスを停止する
-
PCゲームの対応OSについて
-
hp probook 455へのchrome os f...
-
仮想PCで3Dオンラインゲームを...
-
OS9のインストール方法
-
64bit OSのインストールについて
-
起動時・再起動時に音声が勝手...
-
CentOS-6.4-64-bit-min-httpd.v...
-
MACのウィルスソフトをアンイン...
-
インストール後再起動せず起動...
-
「msvcrt20.dllが見つかりませ...
-
lenovo Vantageが起動しません。
-
pc9821ce2で音楽cdを再生するに...
-
MAC VirtualBoxにインストール...
-
RedHat Enterprise Linus 4 HDD...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10を使ってるのですがア...
-
Windows7でSmartVisionが見れない
-
macOS Sonoma 14.1をインストー...
-
PowerMac G4 HDの初期化をした...
-
ibook G4を工場出荷時の状態に...
-
MAC VirtualBoxにインストール...
-
古い話ですが、Windows 3.1と95...
-
PCゲームの対応OSについて
-
Chrome OS フレックスはインス...
-
キヤノン LBP3000 を Linux Mint
-
起動時・再起動時に音声が勝手...
-
windows11のスペック回避をして...
-
新PCへ旧PCのシステムデータを...
-
macbookairでonedriveが起動で...
-
インストール後再起動せず起動...
-
LINUXで画面の解像度が・・・
-
Windows 10 Home ネットワーク...
-
windows10にて管理者なのにexe...
-
Centos5.4 インストール時、起...
-
仮想PCで3Dオンラインゲームを...
おすすめ情報