A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
故意に作ろうとしても、同じディレクトリには同じ名称のフォルダは作れません。
これは、実際自分でやってみてもできませんでした。ただし、何らかの属性の違うフォルダで、同じ名称を持ったフォルダは、共存できる場合が有ります。
試しに 「ABC」 というフォルダを作成し、削除して下さい。同じ 「ABC」 というフォルダを作成し削除すると、ゴミ箱には 「ABC」 という削除されたフォルダが、二つ存在しています。これは、タイムスタンプで区別されているのか、他の要素なのかは判りませんが、全く同じ名称のフォルダが存在できるわけです。
同じことが通常のフォルダでも起きることがあります。これは、たまたまでしょうが、見た感じ全く同じフォルダ名のフォルダが、二つ並ぶことがあります。フォルダの内容は違っています。これも、何か区別する仕組みが働いているのでしょう。その状態は目にしたことはありますけれど、その理由は判りません。
これに関する情報:
同じ場所に同じ名前のフォルダが二つ
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/foru …
同じ名前のフォルダが同じ場所に存在する現象
https://okwave.jp/qa/q7418822.html
No.7
- 回答日時:
2つの中のフォルダの写真の枚数が違っていても出来きません。
フォルダ名の後ろに1,2,3とか付けるとか、区別しないと無理です。
そうしないと、ファイルコピーとかするときに区別できません。
そもそもどうして、フォルダの下に、同じフォルダ名を作りたいのですか?
自分でもわかりにくくありませんか?
いや、実は、作業所で、歯科アンケートをやっているのですが、歯科アンケート2で飛んでしまったことがあって、同じ名前の別のフォルダが2つ存在していたので、その歯科が飛んだアンケートかなと思いまして。すみません。意味不明で。
No.5
- 回答日時:
同じ名前が有ったらコンピューターが判断出来なくなるので作れません。
作る場合は名前の後に枝番を付けたりします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 同じ名前のフォルダがあれば作成したブックを格納するマクロをつくりたい 2 2023/01/16 16:19
- Excel(エクセル) 【VBA】フォルダAにある2つのファイルの内1つを、フォルダBへ。もう1つを、フォルダBへ移動したい 6 2022/07/26 08:51
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください 物件ごとのフォルダを作成してます そのフォルダ内にサブフォル 2 2023/07/02 17:58
- Excel(エクセル) 【VBAファイル移動】2つのマクロを順に実行。1つ目のマクロが実行不可⇒2つ目が実行不可となる件 2 2022/07/29 12:17
- UNIX・Linux Ubuntu でinvalid filenameとなるファイルをコピーする方法 3 2023/06/08 22:26
- システム vba シートの追加について 2 2023/05/17 15:58
- Visual Basic(VBA) マクロについて教えてください 作業中のフォルダを ThisWorkbook.Path と表示しますが 6 2023/07/02 15:44
- Windows 10 ファイルエクスプローラーでフォルダを閉じる操作について 2 2022/10/15 11:06
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Pythonに関しての質問になります 1 2022/10/29 18:33
- Visual Basic(VBA) VBプロジェクトでのフォルダ構成について 1 2023/07/22 03:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
撮影後、SDカードに作成される...
-
C:\\Documents and Settingsが...
-
検索でフォルダのみを検索する...
-
フォルダのサムネイル画像
-
Window10ショートカットキーで...
-
お気に入りに追加したのに表示...
-
HDDの読み取り
-
WinSCPというFTPの使用方法につ...
-
【マクロ】フォルダを2つのモ...
-
フルパスからの切り出し方法
-
大量のファイルのファイル名を...
-
gmail の3つ
-
お気に入りフォルダの名前はど...
-
フォルダ名とパス名の違うフォ...
-
フォルダ構造のような仕組みの...
-
ファイル検索結果をフォルダパ...
-
エクスプローラのフォルダを一...
-
写真や動画を保存する、これら...
-
謎のフォルダ「ドネュメント」
-
鍵マーク付フォルダのユーザ名...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
excel VBA 部分一致の名前をパ...
-
フォルダのサムネイル画像
-
大量のフォルダへのハイパーリ...
-
撮影後、SDカードに作成される...
-
お気に入りフォルダの名前はど...
-
C:\\Documents and Settingsが...
-
フォルダについて。
-
元のフォルダに矢印キーで帰りたい
-
エクスプローラ、「上へ」でフ...
-
【マクロ】フォルダを2つのモ...
-
バッチファイルの親フォルダを...
-
特定のフォルダのみファイルの...
-
excel VBA 特定の文字列を含む...
-
エクセルVBAで相対パスでフォル...
-
お気に入りに追加したのに表示...
-
AccessVBAで特定の文字を含むフ...
-
コマンドプロンプトの使い方
-
I386フォルダの役目とは
-
ファイル検索結果をフォルダパ...
-
ディレクトリ数のみを取得する...
おすすめ情報