dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

駅って必ず公衆電話ありますか?
改札出たところにあるんですか?中ですか?

A 回答 (4件)

たいがい中か外にあるよね。


電話使いたい為に、中に入るか、外に出るかしなきゃいけないなら、駅員さんに電話使いたい旨を話せば、たいがい改札通してくれますよ。
ただ、悪用はしないように。

まあ、あとは駅周辺にもたいがいありますよね。
    • good
    • 0

必ずあるとは言えません。


公衆電話のヵ所を知りたいのなら次を参照して下さい。
▪︎NTT東日本
https://publictelephone.ntt-east.co.jp/ptd/map/
▪︎NTT 西日本
https://www.ntt-west.co.jp/ptd/map/
    • good
    • 2

必ずしも、公衆電話があるわけではありません。


駅によって違いますし、駅によっては公衆電話がないこともありえます。

なお、あるとすれば、通常は駅構内を出たところに設置されていることが多いですね。

ちなみに、NTTは、民営化されて以降、採算の合わない公衆電話についてはドンドン積極的に撤去しているようです。

以前、何かの情報では月額利用額が3,000円(10年ぐらい前に聞いた情報)に満たない公衆電話は撤去するとの話を聞いたこともあります。

なので、いまや駅前に公衆電話が1台もないということもありえますね。
防災時の利用のことを考えると、非常に憂慮すべき事態ではあるのですが。
    • good
    • 2

必ずはないです。


かなり減ってるので直接駅に確認した方がいいですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!