アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

セルフレジって導入コストいくらするのでしょうか?
博多駅のファミマを利用したらあんなに混んでるのにセルフレジがありません。
店員のレジが苦手でセルフレジがないのでそこで買いませんでした。

人件費を減らす時代なので、店員さんを減らしてセルフレジになった方がコストが浮くのでは?

首都圏や大阪都市圏でもセルフレジがないコンビニってあるのですか?

A 回答 (3件)

>>首都圏や大阪都市圏でもセルフレジがないコンビニってあるのですか?



東京ですけど、セルフレジがないコンビニは近くには多いですね。
追加するセルフレジの設置スペースが無いってのが大きな理由でしょう。
ただ、オフィス街など、利用者が特に多いコンビニはセルフレジを追加しているみたいです。
なお、バーコードの読み込みを店員が行って、お金の投入は客が行う、セミセルフの店は増えています。

また、セルフレジ、セミセルフレジが無い、従来どおりのコンビニもあります。
    • good
    • 0

セルフレジも結局、人の手が必要です。


レジも安くはないので、なかなか導入されないんでしょうね。
儲かっている店なら、直ぐ導入出来るでしょうね。
    • good
    • 0

セルフレジにしたところで、会計の人の流れが速くなるわけではないからです。

結果として、むしろ遅くなるという統計が出ています。うちの近くでも、セルフレジを辞めるコンビニが出てきています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!