
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
凍結するのは、地域にもよりますが、大概は屋内の配管(壁の中、壁からでた蛇口やその先のホース)ではなく、冷気・寒風に晒される屋外の地中から立ち上がって壁に沿ってか、壁の中を這う配管です。
屋内は凍り付くほどには冷え切らないですよね?
屋外に給湯器など設置しているお宅は、低温に設定したまま稼働させておけば加熱しっぱなしで凍ることはありませんが、問題はその給湯器に入る元の水道管からの給水です。
ここは温まりませんので、状況によっては凍結します。
ですの出先の方々が言われる蛇口から先(洗濯機まで)の経路を水抜きしてもおそらく意味がありません。
北海道などでは水抜き栓が水道メーターの脇や地中から立ち上がる間際の地表近くに設置され、配管の中の水をそっくり抜いて空にできるようになっていますが、他の地域では元栓を閉めて水流を止めることは出来ても配管を空にすることは出来ません。
では凍結防止はどうすれば?
屋外の立ち上がる配管に「凍結防止帯」という、一定温度以下になると通電して微量の熱を発するヒーター線を巻き付けているお宅はそのままでも良いでしょうが、それ以外のお宅は配管内の水が凍り付かないように少量ずつ水を出しっぱなしにしておくしかありません。
留まり冷え切るから凍るのであって、少量ずつ地中から這い上がり流れ続け移動している水は凍りにくいのです。
家中の水道を使う器具・蛇口をギリギリ止まってしまわない程度にほそーーーく水を出しっぱなしにして、寒気が去るまでの間をお過ごしください。
(問題はトイレです。構造上、少量ずつ出しっぱなしが難しいお宅が多いかと。現に凍り付き、流せない、使えないといった年が過去にありました。)
雪国新潟の我が家は、家中の水道を寝る前に全てこの要領で出しっぱなしにし、深夜流れ落ちる水の音が気になるため、伏せた洗面器やお茶碗の斜面に滑り落ちるように置いておいたりしています。
無駄に思える水道料も、水道管が破裂してしまったのでは何倍も工事費が掛かります。
No.7
- 回答日時:
水道管の冬支度~水道管や蛇口などの凍結防止~ について
また、凍結が予想されるときはあらかじめ水抜きをしておくとよい。
水道管の凍結を防止するための洗濯機の水抜き方法を見ていこう。
北海道や東北、北陸など水道管凍結のおそれがある地域では「水抜き栓」が設置されているのが一般的だ。その場合、以下の手順で水抜きできる。
凍結防止のための洗濯機の水抜き方法
給水ホースがつながっている水道の蛇口を閉める
水抜き栓を、水抜きができる位置にくるように操作する
給水ホースを外し、蛇口を開けて水道管の中の水を排出する
蛇口を閉める
以上が凍結防止のために行う洗濯機の水抜き方法。水抜き栓の種類によってやや変わるが「レバーを水抜き用の方向に倒す」「ハンドルを水抜き用方向に回す」などとすればできるはず。給水ホースを外す際は、水が出てくることがあるため洗面器やタオルを用意しておくとよい。
実際には毎日使いたい洗濯機なので ちょろちょろ流し水をしておけばいいと思いますが。流し水以外に 屋外 水道管 水栓凍結防止袋 保護カバーなども市販されているので お試しになるといいです。

No.5
- 回答日時:
すこーしずつ水を流す状態にしておいてテープとタオルを巻きましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯機・乾燥機 自動洗濯機給水ホースについて 6 2022/11/30 13:01
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機の買い替えについて 5 2022/08/21 19:21
- 洗濯機・乾燥機 NA-LX127BL×水栓(蛇口)との位置について 1 2023/08/25 18:20
- 電気・ガス・水道 寒冷地の水洗トイレって凍結すると思うんですが、凍結防止対策していますか? 冬の最低気温が平均-5~6 4 2023/02/26 12:52
- 洗濯機・乾燥機 至急 恥ずかしながら、洗濯機の蛇口捻るこのタイプを初めて使います 蛇口を捻っても水が出てこなかったの 7 2023/02/06 20:31
- 電気・ガス・水道 小型瞬間湯沸し器について詳しい方お願いします。 引っ越し希望先の台所が瞬間湯沸し器で 水道の蛇口に洗 2 2023/02/24 16:37
- 電気・ガス・水道 最近マンションに引っ越して今日洗濯機を電気屋に設置してもらったのですが、洗濯機用の水道の蛇口からほん 3 2023/03/05 21:11
- 電気・ガス・水道 洗濯機の給水栓(蛇口)は使ったら都度閉めていますか?? 6 2023/06/29 01:37
- 洗濯機・乾燥機 水道の蛇口のことを「この子」と呼ぶのって、どういう心理の現れでしょうか? 5 2023/02/11 08:58
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機の蛇口の差し込みについてですが、この写真の二つの蛇口は同じタイプの蛇口ですか?同じようにつなげ 3 2023/07/15 20:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水道の蛇口を開けても最終的に...
-
マンションの止水栓がわかりません
-
農業用水のカップリング
-
洗濯機と蛇口をつなぐ緊急止水...
-
水道の蛇口の水が、突然止まる...
-
マンションの水道メーターです...
-
一人暮らししてます。ガスコン...
-
井戸ポンプ圧力スイッチ交換後...
-
メーターボックスが開かない
-
食洗機を初めて使うのですが、...
-
水道蛇口の先ちょを蛇腹パイプ...
-
鍵付き水栓の鍵を失くしたら???
-
長府エコキュートの水栓、シャ...
-
断水後
-
水道のパッキン、コマを交換し...
-
水道トラブルの初歩
-
こちらの蛇口に逆止弁はついて...
-
風呂の蛇口からの水漏れについて
-
蛇口がぐらぐら
-
混合水栓の水だけ出が悪いのは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一人暮らししてます。ガスコン...
-
水道の蛇口を開けても最終的に...
-
マンションの水道メーターです...
-
マンションの止水栓がわかりません
-
蛇口と吐水口の違いは何ですか?
-
水道ホースのワンタッチ接続、...
-
シャワーとカランの切替レバー...
-
水道の蛇口の水が、突然止まる...
-
食洗機を初めて使うのですが、...
-
井戸ポンプ圧力スイッチ交換後...
-
メーターボックスが開かない
-
引越し先のキッチンの蛇口がす...
-
散水ホースの元栓を締め忘れた場合
-
TOTO自動水栓TEL31不具合
-
2階のトイレからホースを伸ばし...
-
化学水栓が普及した理由
-
鍵付き水栓の鍵を失くしたら???
-
洗濯機と蛇口をつなぐ緊急止水...
-
混合栓の止水栓から水漏れがす...
-
水道工事、死に水配管のフラッ...
おすすめ情報