dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

蛇口と吐水口の違いは何ですか?

A 回答 (3件)

蛇口とは水道管の先につけた水を流す筒、器具の事



吐水口とは蛇口、もしくは水やお湯を出す口、穴のこと

まぁ大まかには同じと考えていいでしょう
ただ蛇口は水を出すハンドルを含む器具の名前に対して、吐水口は水の出口部分のみとしても使える言葉、という違いはあると思います

例えば「蛇口の先に吐水口がある」と言う使い方はできると思います
    • good
    • 0

個人的な感覚でいうと「吐水口」の場合には水の出し止めや水量調整の部位は含まない純粋な管



「蛇口」の場合は、それらすべてを含んだ全体
    • good
    • 0

蛇口は水栓(金具)全体を指し、吐水口は金具の水が出てくる部分のことです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A