dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8階建てのビルで、地下に加圧ポンプがあります。

朝一番、8階の小便器(自動)の水を流すとエアーが噛んでいます。

自動水栓の洗面も同様です。

配管の系統図を確認するとPS内にエア抜き弁が設置されているようです。

小便器や洗面の水栓から水が飛び散り、苦情が出ていますが、改善する方法はないでしょうか?

念の為、小便器や水栓の電磁弁やパッキンの交換も検討しております。

A 回答 (1件)

PS内にエア抜き弁が機能してないのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

下の階で大便器等で放水することにより一時的に水位が下がり、加圧ポンプが起動するまでのタイムラグの分、水位が下がる現象があるようです。

お礼日時:2019/03/22 10:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!