
こんにちは、
こう言うタイプの蛇口なのですが閉める方に回すと空回りして
ずーっと回す事ができてしまします。当然水も止まりません。
今は回し加減の良いとこで止めると取り合えず水は多少のポタポタ
状態ですが取りあえずは止められます。
http://www.arimafuji.com/packing1.jpg
調べると中を開けるとパーツが色々ある様でなにを交換すれば
直るのかわかりません。
何を買って交換したら上記症状が直るのか参考になるURLもあったら教えてください。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
皆さんが言っているように、とりあえずハンドルのガタがあるならばハンドル交換、スピンドルのシャフトもなめているならばスピンドル、作業ついでに中のコマも交換すればいいと思いますよ。
ただ、このタイプ(おそらくキッチンとかで使用ならば)下記のようなシングルレバー混合栓にいっそのこと丸ごと交換したほうが使い勝手はいいかもしれませんね。
http://www.gem-bu.com/004/004_TKF30URX_sekou1.html
ただ、この場合、壁からの接続管を交換しないといけないため、下記のような、比較的簡単に交換できる交換用水栓もありますよ。
http://www.sunrefre.jp/faucet/kitchen/exchange/i …
No.4
- 回答日時:
水道関係の仕事をしています。
ハンドル(水を止めたり出したりするツマミ)が空回りするということは、おそらく、ハンドルにつながって蛇口本体に入ってる1本の軸があります。その軸自体は通常、螺旋階段のような形状に成型してあるのですが、やはり経年劣化といいますか、磨耗してその成型がなくなってしまっていて、本体部分のレールと噛み合わなくなっていると思われます。取り替える部品としては、その軸本体のみでいいのですが、単体では売ってるかどうかは分かりません。たぶんハンドルとセットで売られてると思います。値段は2000円ぐらいまでといったところでしょうか。あまり詳しくは知りませんが。
No.3
- 回答日時:
何十年と使用していると、ネジの部分がすり減ってその様になります、水栓を新しいものに取り替えて下さい。
自分で取り替えても良いですが、水漏れすると困るのでプロに頼んだ方が良いでしょう、パーツを取り替えるのではなく、全体を取り替えるのです。
No.2
- 回答日時:
うちでも何回かありました。
修理方法としては、蛇口の回す部分(ハンドル)自体を交換するようでしょう。
ハンドルの中のインサート樹脂という部品が擦り減ってしまって
きかなくなっているのだと思われます。
先日もインサート樹脂だけ欲しかったのですが、店に聞いたらそれだけでは販売していないとのことでしたのでハンドルごと購入しました。
ハンドル等のメーカーのHPに適当と思われる資料がありましたので
添付しておきます。
蛇足ですが、修理の前には水道の元栓を閉めることをお忘れなく。
ご参考になれば幸いです。
参考URL:http://www.kakudai.ne.jp/try/kitchen/002_3.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 止水栓の取り換え 1 2022/06/06 13:33
- 電気・ガス・水道 水道の蛇口が空回りする 5 2023/01/12 12:42
- 電気・ガス・水道 アパートの水抜きについて。 最近初めてアパートに住み始めました。 契約時に、冬に凍結防止として水抜き 3 2023/01/22 21:02
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機の買い替えについて 5 2022/08/21 19:21
- 賃貸マンション・賃貸アパート 蛇口のポタポタ、どこまでなら許せますか? 先日、引越し先のアパートで早速蛇口からの水漏れが発生したの 10 2023/03/15 10:00
- 電気・ガス・水道 水道管工事について 知人が先日、水のトラブル(給水管、給湯管の一部交換) で、業者に依頼しその費用に 3 2023/01/27 07:42
- 電気・ガス・水道 蛇口の締まりが悪く本来の位置で止まらない 5 2022/05/19 15:13
- リフォーム・リノベーション 給水栓取り付けネジについて 4 2022/08/21 14:21
- 車検・修理・メンテナンス ワゴンRパワーウインドウの不具合 平成24年MH34S 昨日運転席の内張を外す作業をして、パワーウイ 1 2022/08/15 09:39
- 洗濯機・乾燥機 自動洗濯機給水ホースについて 6 2022/11/30 13:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
食洗機を初めて使うのですが、...
-
マンションの水道メーターです...
-
マンションの止水栓がわかりません
-
シャワーと蛇口の切り替え部分...
-
アパートの水抜きについて。 最...
-
洗濯水栓の交換費用が3万って...
-
一人暮らししてます。ガスコン...
-
蛇口と吐水口の違いは何ですか?
-
鍵付き水栓の鍵を失くしたら???
-
風呂のゴム栓を新しくしたいの...
-
混合栓の止水栓から水漏れがす...
-
水道の蛇口の水が、突然止まる...
-
地面に埋め込まれた散水栓を立...
-
引越し先のキッチンの蛇口がす...
-
井戸ポンプ圧力スイッチ交換後...
-
MYM キッチン用 混合水栓...
-
水道の蛇口が空回りして止まらない
-
水道の蛇口を開けても最終的に...
-
水道のハンドルを回しすぎてし...
-
建物の上階の小便器や水栓って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンションの止水栓がわかりません
-
食洗機を初めて使うのですが、...
-
蛇口と吐水口の違いは何ですか?
-
一人暮らししてます。ガスコン...
-
水道の蛇口の水が、突然止まる...
-
マンションの水道メーターです...
-
水道の蛇口を開けても最終的に...
-
TOTO自動水栓TEL31不具合
-
メーターボックスが開かない
-
冬季の水道凍結について。お助...
-
引越し先のキッチンの蛇口がす...
-
鍵付き水栓の鍵を失くしたら???
-
水道ホースのワンタッチ接続、...
-
元栓 止水栓 水抜き栓の違いは...
-
朝井戸ポンプのエア噛み
-
混合栓の止水栓から水漏れがす...
-
蛇口の根元?から水が溜まるよ...
-
散水ホースの元栓を締め忘れた場合
-
井戸ポンプ圧力スイッチ交換後...
-
化学水栓が普及した理由
おすすめ情報