
【マンションの謎】マンションの水道水は屋上にある貯水槽に一旦貯めてから各戸の水道蛇口に送っているのですよね?
真夏の貯水槽はプラスチック製でお湯みたいな温度になっているはずなのに、水道の蛇口を捻ったら、5秒くらいで冷たい水が出るのはなぜですか?
貯水槽のタンクの水は下水道用のトイレを流す水だけに使われていて、飲水のキッチンの台所の水道は水道管からの直の水道水なのでしょうか?
なぜキッチンの台所の水道の蛇口や、風呂場のシャワーの蛇口を捻ったらすぐに冷水がマンションでも出るのか仕組みを教えてください。
No.5
- 回答日時:
みなさんのおっしゃるとおりです。
高置水槽の場合は水槽の上部はあがりますが、水槽全体が熱くなるわけではありません。供給される水は下部の熱くなっていない水です。
高置水槽の場合はあらかじめ受水槽に水をためてそれをポンプで高置水槽まであげて、あとは高度差を利用して各家庭に供給するのです
ただ皆さんがおっしゃられているとおり、最近は多くのマンションは高置水槽を設置していません。高置水槽と受水槽に多大のスペースが必要なことと定期的なメンテナンスが必要だからです。
ただ、水道局の水圧だけではせいぜい5階ぐらいまでですからそれ以上の階については、マンション個々で加圧ポンプを設置し、それで圧力をかけるようにしています。
No.4
- 回答日時:
>>真夏の貯水槽はプラスチック製でお湯みたいな温度になっているはずなのに
2個の間違いがあるねぇ。
上側だけ。下は冷たく下から各戸へ供給。
減った分はリアルタイムで冷水が水道から補給される。
今時、そんなマンションは数える程度。
水道管から直接給水してる。
昔は圧力が低いから貯水槽に貯める必要が有ったが、今は水道局で圧力を上げてる。
マンション改修で貯水槽を撤去してるマンションが多い。
No.3
- 回答日時:
水深があり、温まった水は上澄みに浮きあがり、常に底の温度の低い水が供給さてているか、貯水タンク自体の壁面に断熱材が使用されていて日光による温度上昇が防がれているか、タンクから配管によりお宅の部屋まで来ているわけですが、その配管が壁の中など日光の直射を避けられていれば壁の中は温度が低いからか・・・・。
物を見てみないとわかりません。
ひどいところですと真夏はぬるま湯しか出てこないところも現にあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 分譲マンション 新築マンションの水圧が弱い 4 2022/04/10 08:56
- 電気・ガス・水道 受水槽2層式+加圧給水ポンプの動作について 職場の受水槽が2層式を加圧給水ポンプで各所へ送っています 1 2023/05/23 12:28
- 電気・ガス・水道 水道の出しっぱなしでの相談です。 先月の終わりにマンション全室が断水になるトラブルがありました。 断 5 2023/01/06 06:31
- 掃除・片付け 蛇口と水道の違いを教えて下さい。例えば蛇口では「蛇口に口を付けて飲んではいけません」そして水道は「水 10 2023/07/20 10:51
- その他(暮らし・生活・行事) 洗面台の蛇口からシヤーという音が聞こえるます 蛇口を閉めています。水漏れと思い、外の水道メータのパイ 2 2023/05/16 17:52
- 電気・ガス・水道 停電するとマンションの水道は使えませんか? 電気関係なく蛇口から水は出せますか? 4 2022/09/18 13:55
- リフォーム・リノベーション 水道工事料金 2 2022/12/12 07:11
- 電気・ガス・水道 小型瞬間湯沸し器について詳しい方お願いします。 引っ越し希望先の台所が瞬間湯沸し器で 水道の蛇口に洗 2 2023/02/24 16:37
- 電気・ガス・水道 5日間出かけていて 帰ってきたら水道の蛇口を半端に閉めていて ぽたぽた水が落ちていました… しかも閉 9 2022/12/14 04:19
- 電気・ガス・水道 洗面台蛇口の水漏れ 5 2022/11/18 20:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイソーのプラスチック用接着...
-
お風呂の蛇口がおかしいです
-
給水管を埋設する際に、保温材...
-
電動水抜き栓について
-
アールサービスという 水道工事...
-
水道管工事について 知人が先日...
-
アパート 他の部屋がシャワー使...
-
水道水に砂や砂利が混じること...
-
水が出ません。 井戸ポンプを使...
-
給湯器へのフレキパイプ接続部...
-
水道の本管のバルブはどうして...
-
除光液をキッチンの水道に 流し...
-
築40年、水道管トラブルどうす...
-
水抜き忘れました・・・
-
水道が最初だけバスッ!!と出ます
-
水道管の穴をふさぐ方法ってど...
-
トイレのウォシュレットに繋が...
-
ガスの元栓を閉めようとしても...
-
新築なのですが水道を100m引き...
-
水道の料金確認の人が見てくれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイソーのプラスチック用接着...
-
水道の本管のバルブはどうして...
-
除光液をキッチンの水道に 流し...
-
給水管を埋設する際に、保温材...
-
水抜き忘れました・・・
-
水道管の穴をふさぐ方法ってど...
-
水道管水のもれ。なんとか塩ビ...
-
生活保護受給中で持ち家です。 ...
-
お風呂のシャワーや蛇口から埃...
-
水道が最初だけバスッ!!と出ます
-
お風呂のシャワーを勢いよく出...
-
灯油給湯器からガス給湯器の取...
-
札幌 水道凍結について こんば...
-
北海道住みなのですが、最近木...
-
【マンションの謎】マンション...
-
急に止まるのですが。。。
-
水道水に砂や砂利が混じること...
-
短い水道管の、ねじ切り済みの...
-
水道管の洗浄作業中に水道水を...
-
水道管工事について 知人が先日...
おすすめ情報