
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
サイコロを n 回振ったとき、k 回目から (k + 2) 回目で 123 となれば 1、そうでなければ 0 となる確率変数を X[k] とおきます。
n 回振った結果、123 という並びになる回数は
Σ_{k = 1 to n - 2} X[k]
となります。
X[k] の期待値は (1/6)^3 = 1/216 であるので、n 回振って 123 という並びになる回数の期待値は
E[Σ_{k = 1 to n - 2} X[k]] = Σ_{k = 1 to n - 2} E[X[k]] = (n - 2)/216
したがって、平均1マスあたり、123 は (n - 2)/(216n) 回記録されるので、この逆数をとることで、平均して ((216n)/(n - 2)) マスに1回記録されることが分ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
それはサイコロを3回しかふらなくて、123が出る確率ではないですか。つまり、3マスを一組として分けてあるということになりませんか。その場合に216回に1回ということだと思います。
これの場合は、出た数字を記録するのは、3マスという区切りはなく、連続したマスのどこに123が現れてもいいので、違うのではないでしょうか。