プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この数学問題、スマートに解く方法を教えてください。

Q
350mlのノンアルコールビールと、アルコール度数20%の焼酎があります。
これを混ぜて、普通のビール=アルコール度数5%のビールもどきを作ろうとおもいました。
正確につくるには、それぞれの量を計って混ぜればいいのですが、あいにく他に容器がありません。
そこでノンアルコールビールを一口飲んで、そこに焼酎を足して、アルコール度数5%の
ビールもどきを作ることにしました。
さて、ノンアルコールビールをどれだけ飲んで(減らして)そこに焼酎を継ぎ足すと
アルコール度数5%のビールもどきになるでしょうか?
(注 アルコールが水分に溶解することはかんがえないものとする)

私の解法
まず350mlのアルコール度数5%のビールに含まれるアルコール量は
350ml * 0.05 = 17.5ml
次にアルコール度数20%の焼酎をどれだけ用意すれば、その中に17.5mlのアルコールを含むことができるか?を求める。用意すべき焼酎の量をXmlとする
Xml * 0.20 = 17.5ml
両辺を0.2で割る
Xml = 17.5ml / 0.20
Xml = 87.5ml
よってノンアルコールビールを87.5ml飲み、そこに同量の焼酎(アルコール度数20%)を
継ぎ足せば、混ぜた液体はアルコール度数5%となる。

解 87.5ml


質問です。

この解は正解でしょうか?
またこの問題、もうちょっとスマートに解く方法はないでしょうか?

酒と数学がお好きな方、ご回答お願いします、

A 回答 (3件)

20%の焼酎を4倍に薄めれば5%になります。


つまり焼酎:ノンアルコールビール=1:3で混ぜればよいので

 x:(350-x)=1:3
 3x=350-x
 4x=350
 x=87.5

という解き方はいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>20%の焼酎を4倍に薄めれば5%になります。

なるほど、そこに着目するのですね
スマートですね

お礼日時:2023/01/26 23:32

アルコールを水で希釈するときには、体積が足し算にならないので、


重量%で計算する必要があります。
350mlのノンアルコールビールの重量または比重が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

アルコールが水に溶けることは考慮しないでください。

お礼日時:2023/01/28 19:55

(`・ω・´) それ、ホッピーと言います。



・・・本題・・・

アルコールそのものがどんだけグラスにあるのかを考える問題です。

>まず350mlのアルコール度数5%のビールに含まれるアルコール量は
>350ml * 0.05 = 17.5ml
はい。これでOK。

あとは、このアルコール量が20%の焼酎何mlになるかを考えるので
>Xml = 17.5ml / 0.20
(Xml = 17.5ml × 5)
OK。

ですので、質問者さんが出した答えは正解です。

で、これ以上簡単にはできないよ。
それで十分という事になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/01/28 19:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!