
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
保険は入らない方がいいです。
保険会社は営利企業なのです。
つまり保険加入者から集めた保険金で会社を維持し、従業員の給与を支払い利益も出して、その一部で保険金を支払う。
つまり掛金以上の保険金支払いを受けるのは、ごく僅かの人。
これは保険の営業マンでも普通に認めます。1割くらいの人が元以上の支払いを受け、9割の人はマイナスだと。
保険に加入したつもりで、自分で積み立てておく方が間違いなく確実です。
難点は貯金だと思って当てにしてしまうこと。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/01/31 15:06
ありがとうございます。
私も保険って?絶対利益重視のビジネスだと思ってはいたが、モヤモヤが解決しました。
保険金より貯金します!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
医療事務
-
雇用保険の書類は、すぐ貰える...
-
生命保険と養老保険の比較
-
教えてください 国保健康保険等...
-
保険の人が来ます。玄関でいい...
-
定年退職してから健康保険料は...
-
来年4月から社会人です
-
自動車保険 ネット保険で本当に...
-
ペット保険に入っていますか?
-
国民健康保険から社会保険へ
-
保険ショップ
-
ネット専用自動車保険・チュー...
-
65歳で定年退職し年金額が少な...
-
バイトで週5出勤しており雇用保...
-
銀行通帳の摘要欄 NS団体保険と...
-
今から35年前に住友生命の、〝...
-
市町村の国民健康保険は保険料...
-
レクサスls500の保険料はいくら...
-
支店を閉鎖することになったの...
-
男性日本橋方に質問です。 生命...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
雇用保険の書類は、すぐ貰える...
-
求人応募について
-
銀行通帳の摘要欄 NS団体保険と...
-
退職して健康保険が喪失されて...
-
来年4月から社会人です
-
自動車保険 ネット保険で本当に...
-
プラセンタ注射のメルスモンを...
-
保険がおりる、「おりる」の漢...
-
保険ショップ
-
ペット保険に入っていますか?
-
男性日本橋方に質問です。 生命...
-
国民健康保険から社会保険へ
-
65歳で定年退職し年金額が少な...
-
社会保険と国民健康保険
-
今から35年前に住友生命の、〝...
-
入院給付金が大きな医療保険っ...
-
社会保険料について。 育児休業...
-
支店を閉鎖することになったの...
-
保険の人が来ます。玄関でいい...
-
保険ショップ
おすすめ情報