
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
新しい健康保険へ加入させる手続は会社がしてくれますが
そうなれば国保は脱退となりますので
国保脱退手続は「加入者自ら」の手でしなければなりません
会社や新しく加入した健康保険組合といった第三者が
国保の加入や脱退の手続をすることはできないのです
新しい健康保険の資格がいつ付いたのかが分かるもの
(保険証はもう発行されないので資格証明書のようなものですね)を
持参のうえお住まいの市町村役場の国保窓口で脱退手続を行ってください
日中役所に出向けない場合は役所にお問い合わせください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
国民健康保険料について
健康保険
-
昨年、定年で退職しました。医療費の事で・・
健康保険
-
国民健康保険から社会保険へ
健康保険
-
-
4
国民健康保険についてです 12月で仕事をやめ、国民健康保険の手続きを役所で行いました。 また親の扶養
健康保険
-
5
国民保険や社会保険関連の質問です‼️ 仕事を辞めてから国民保険の加入手続きをし、 手元には国民保険保
健康保険
-
6
厚生年金料について
厚生年金
-
7
親【認知症】の国民健康保険料を親の銀行から口座振替で引き落とししています。
健康保険
-
8
国民健康保険法第19条により、同一世帯で市町村国保に加入している人がいる場合は世帯で包括してどちらか
健康保険
-
9
日本では国民皆保険制度がとられているため、他の健康保険に加入している、生活保護を受けているなどの理由
健康保険
-
10
国民健康保険に関する質問です。 19歳の弟が、親の扶養内(年収103万円以内)で働くフリーターです。
健康保険
-
11
全く使用していないカードの請求書が来たのですが
クレジットカード
-
12
社会保険未加入で働き続けているが年末調整等はどうすればいい?
健康保険
-
13
先日、久しぶりに行った病院なんですが、
健康保険
-
14
【健康保険】健康保険は1.協会けんぽ、2.健保組合、3.共済組合、4.国民
健康保険
-
15
国民健康保険の納付額 (確定申告の為に)
健康保険
-
16
国民健康保険税について
健康保険
-
17
国民健康保険から社会保険に切り替わったときの手続きについて。 この場合、市役所に行って国保脱退の手続
健康保険
-
18
医療費の限度額適用認定を受けるとき 決まった限度額以内なら支払う医療費は0と 言うことですか? それ
医療費
-
19
高額医療費の自己負担限度額で出てくる、報酬のこと
健康保険
-
20
退職金の確定申告は必要か 2年前に定年退職。事前に「退職金受給に関する申告書」を提出して、源泉徴収さ
確定申告
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プラセンタ注射のメルスモンを...
-
自動車保険 ネット保険で本当に...
-
保険ショップ
-
支店を閉鎖することになったの...
-
来年4月から社会人です
-
雇用保険の書類は、すぐ貰える...
-
男性日本橋方に質問です。 生命...
-
国民健康保険から社会保険へ
-
求人応募について
-
65歳で定年退職し年金額が少な...
-
社会保険料について。 育児休業...
-
銀行通帳の摘要欄 NS団体保険と...
-
退職して健康保険が喪失されて...
-
入院給付金が大きな医療保険っ...
-
社会保険と国民健康保険
-
今から35年前に住友生命の、〝...
-
僕の職場(市役所)、昼休みに...
-
保険がおりる、「おりる」の漢...
-
PayPayドライブ保険ってありま...
-
夫が退職します。妻の社会保険...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
市町村の国民健康保険は保険料...
-
最近会社を辞めて保険証を会社...
-
知らない間に保険証を落として...
-
社会保険と国民健康保険
-
65歳で定年退職し年金額が少な...
-
国民健康保険から社会保険へ
-
社会保険料について。 育児休業...
-
今から35年前に住友生命の、〝...
-
銀行通帳の摘要欄 NS団体保険と...
-
ネット専用自動車保険・チュー...
-
雇用保険離職票とは?
-
次の転職が決まっている場合、...
-
入院給付金が大きな医療保険っ...
-
オリックス
-
社会保険について教えてくださ...
-
レクサスls500の保険料はいくら...
-
退職して健康保険が喪失されて...
-
保険がおりる、「おりる」の漢...
-
男性日本橋方に質問です。 生命...
-
雇用保険被保険者証を失業保険...
おすすめ情報