アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

まずはじめに、批判的・誹謗中傷は御遠慮ください。

数年前まで声優を目指して養成所に通っていたこと・舞台経験もあることから、近々お芝居関係の仕事(出演)をすることになりました。

その稽古で、周りからの目を気にしているあまりに嘘の芝居・格好つけた芝居になっていてリアリティが無いと繰り返し言われてしまいます。自分では気にしているつもりも格好つけているつもりもありません。
演出家の方とも話し合ったのですが、考えられる原因を簡単にまとめると、小学生〜社会人になってもずっといじめやパワハラを受け、親や周りに心配をかけないようにと平気なフリをし続けたからだと思います。社会人(バイト)でも公演で長期休みを貰うと、半年に1度の昇給審査では「自分のプライベートを優先し周囲に迷惑を掛け、感謝の気持ちも無い」と書かれ逆に時給を下げられる等をされた為、常に周りに気を配って行動したり7連勤8連勤休日出勤をしたこともありました。(その店長の時だけで、店長が変わってからはそういったことも無くなりましたが)
養成所時代も指導が厳しいとかではなくパワハラのオンパレードだったので、自分が目を付けられないようにすることに必死だった為に、結果今「いい子ちゃん」になって嘘の芝居しか出来ないのかなと考えました。

自分の根っこの奥の奥にこれらが残っているからか、無意識の内に格好つけてしまう、いい子だねって言われようとしてしまってるのかなと思いました。
演出家の方からは、トラウマもあるだろうからこれは治すのに年単位の時間がかかると言われてしまいました。ただ、治し方を相談しても「気にするな」としか言われず、自分でも意識して格好つけてしまっているわけではないのでどうしたらいいかと困っています。

これはもうカウンセリングに行くとかしないと治せないのでしょうか?
アドバイスを頂けたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。今までにいじめ・パワハラを受けることになった原因として自己分析すると、まず自分自身の「お人好しかつ強く相手に言えない」という性格が災いしているかと思います。
    店長は典型的な昭和のおじさんで、言うことを聞いて残業や休日出勤をする人が好きという人だったので、私以外にもテスト休みやお子さんの都合で休んだりする人の事も評価をガンガン落としていました。
    養成所でのパワハラはとにかく講師が悪かったとしか言えません…。俺の言うことを聞けば評価する(事務所へ推薦、進級)、聞かない奴は知り合いの音響監督さんや大御所にこいつは使うなっていうぞと言ったことを言われ、毎回特定の人を晒しあげるような指導をされていました。
    また、やりたいことが出来なかった・行きたい学校に行けなかったことから承認欲求も強いのかと思います。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/02/03 14:11

A 回答 (2件)

ざらめ柴さんが経験したいじめやパワハラ、半年ごとの昇給審査などによって、今も「いい子」というフリをし続けていると感じているようです。

このようなトラウマやパターンを打ち破るためには、カウンセリングが有効な方法の一つです。カウンセリングでは、トラウマに対処する方法や心理的な影響を受けた背景に対するアプローチを学ぶことができます。また、自分自身の感情や行動パターンに対する認識を高め、自己解決の能力を向上させることもできます。治療には時間がかかる場合もありますが、努力することで結果を期待することができます。
    • good
    • 1

とても辛い日々だったのですね


カウンセリングを受けてみるのも1つですよ。良い方へ傾くかもしれません。ただ、カウンセリングなどの精神療法に100%もたれかかっているだけではなく、ザラメ柴さんも改善行動に取り組んで下さい。

ちなみにパワハラを受ける原因に心当たりはあるのですか?性格改善が必要かもしれませんので、焦らず長い目で見ていかれたらいいと思います

性格改善の自己対策の情報を知ってますので、ご希望でしたらご一報下さいませ
お大事にどうぞ
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!