
もし本の世界に入り込めるとしたら、何をしたいですか?
小説の設定を考えていたんですが、ちょっと詰まってしまって...。
皆さんのアイデアを聞いてみたいので、質問させていただきました。
1.どのような本の世界に入りたいか。
分かりやすい物語の中に入ればいいですが、実用書とか参考書に入ってしまったら大変そうだな...と思ったり。哲学書とかも。
2.本の中で何をしたいか。
本の中にしかない架空の食べ物を食べたりできたら楽しそうですよね...。
3.本の世界に入り込んだときの時間の流れってどうなると思いますか?本の世界から現実世界に帰ってきたら100年も経ってた、なんてこともあるかな、と思ったり、逆に本の世界の数十年が現実世界の一瞬の出来事だったり、とか...。
4.本の世界から現実世界に戻るときに何をすると戻れるか。
本の世界から出られなくなったりしたら怖いですよね。
5.本の中で死んだらどうなるか。
現実世界に強制的に戻されるか、そのまま本の中で死んで現実世界では行方不明になるか、もしくは本の中で死ぬと現実世界でも死ぬか...ホラーとかミステリ小説の世界とかに行ってしまったら怖いですよね。
皆さんはどう思いますか?
色々なアイデアをお待ちしてます!
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
僕はこの世界に似ている別の世界で本の中を出入りしていました。
一度死んでから200年の時が流れ、再び生まれ変わった「私」
その世界では政治的考慮から物語の内容が改善され、子供たちが夢を持つこと、他人を助けることなどを教育しない戦闘教育を行う世界。
「私」は童話の世界に入り正しい物語になるよう、登場人物のサポート。時には敵となり。正しい物語に導いていました。
また、その世界での歴史は口から口で語られ、歴史書は国の最高機密となっり、元老院の母体となった組織《ネオギャラクシアン》の本部に保管されていました。
その歴史書の中に入って歴史を変えはのは長くなるので割愛します。
本の世界の出入りは持って生まれた物なので本さえあればいつでもできます。
本の世界で死ぬとその本には2度と入れなくなってしまいます。
こんな感じですね( ◠‿◠ )
No.2
- 回答日時:
設定考えるなら
世界観構築するのが先でしょう
所謂なろう系なら本の世界で知識無双すればいい
そうではなく本、作られた限定世界ならば
本の筋書き以外の箇所はボヤけてる~とか
シナリオ外では登場人物が動かない、自由意思を持ってるが
筋書き部分になると人が変わって動き出す
みたいな世界観でストーリー考えるのも良いでしょう
正直、この辺の話は古今東西結構ある
何にでも入れるのか、限定した本にしか入れないのか
「本に入る」ではなく「貴方が描きたい物語」
が前提条件となりそのストーリーに見合った
「本に入る物語」を構築すべきでしょう
No.1
- 回答日時:
> 1.どのような本の世界に入りたいか。
> 2.本の中で何をしたいか。
ぱっと思いついたのは、レシピ本の世界かなぁ。毎日美味しいもの食べられそう。
どうやって話を展開すればいいのかまでは分かりませんが。
> 3.本の世界に入り込んだときの時間の流れってどうなると思いますか?
滅茶苦茶美味しいものを食べられるけど、出てきた時には現実世界では10年経ってた、というのだと、さすがに割に合わないですね(;^_^A
レシピ本の世界であれば、現実世界と同じ速度であって欲しいです。
> 4.本の世界から現実世界に戻るときに何をすると戻れるか。
毎日毎日美味しいもの食べ続けて、気がついたら滅茶苦茶太ってて、出口から出られなくなってた!なんて話だと、ちょっとホラー系になりますね。
> 5.本の中で死んだらどうなるか。
本の中にいる間に、肉体がどうなってるのか、というあたりも関係しそうですね。
精神だけが行ってて、肉体は現実世界に残ってるなら、死んだら肉体に戻るか、肉体も死ぬか。
肉体も本の世界に行くなら、行方不明のまま・・・かな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 特撮 仮面ライダーは全創作物最弱候補では? 3 2022/09/19 02:13
- 特撮 メタ能力について 1 2022/05/03 13:37
- 出会い・合コン SNS での内面で合う人、現実で外見で好感、どっちが本物? 3 2022/06/11 04:31
- その他(自然科学) 理系と文系、現実と心、科学と文学を繋ぐためには「性質」の世界が存在することを認めるべきでは? 4 2022/08/24 16:43
- 世界情勢 (中国のステルス戦略)てな本がある。 川口市は中国人だらけ、 華僑思想、世界中がふるさとだ。 ♪サン 3 2022/05/10 08:09
- 経済 日本はこれら人口が減っていき、人が足りなくなるためロボットなどの開発がより盛んになると思います。そこ 12 2022/05/21 18:25
- 政治学 岸田政権には、日本国内に所在する企業への投資により得られる所得を全て「非課税」にして、日本を世界一の 3 2023/06/08 13:49
- 哲学 理系・文系、唯物論・唯心論等を繋ぐには「性質」の存在を認めることではないでしょうか? 7 2022/08/24 14:22
- その他(占い・超常現象) 飛んだ妄想話なので笑いながら聞いてください。前提として、この世界はコンピュータの中の確率が高いです。 1 2023/08/23 02:55
- 哲学 この世は仮想現実? 11 2023/08/20 17:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分、小説家目指してるんです...
-
小説のネタにしたいので教えて...
-
学校の勉強ができずに小説家に...
-
チェンソーマンの小説について...
-
村上春樹の「ノルウェイの森」...
-
橋本京明さんの風水の本ってあ...
-
脚本の書き方
-
オッサンです 成瀬は天下を取り...
-
三島由紀夫と石原慎太郎って 胡...
-
文芸社って、neo大賞の応募した...
-
小説でも受賞出来、ベストセラ...
-
群像新人賞の「群像」とは群像...
-
小説について 表現が難しくて何...
-
悠仁さまはライトノベルを読ま...
-
太宰治の小説の中に好きな文な...
-
教えてgooが、プロジェクトXに...
-
如月欄さんが連載されていた小...
-
小説を書くにあたって登場人物...
-
今まで皆さんに言われたことを...
-
【小説】一人称視点の劇的アイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数学関連の小説(?)教えてく...
-
もし、SF小説を投稿するとした...
-
こんどは 海外作家のファンタ...
-
創作に使えそうな数字を教えて...
-
公募で……
-
天空の城ラピュタが好きな方に...
-
攻略本さがしてます
-
ハリーポッター、指輪物語のよ...
-
ピノキオの冒険
-
悪者が主人公を追いかける名作...
-
創作婚活妄想物語はネバーエン...
-
ポケモン不思議のダンジョン ...
-
ハリポタ『モースモードル 闇...
-
日本文学でおすすめの本。
-
物語の構造そのものを飲み込ん...
-
「ナルニア国ものがたり」の順序
-
初代ガンダム
-
ドフトエフスキーの貧しき人々...
-
ちょっと変わってて面白い本探...
-
青ひげの時代と国について
おすすめ情報