
自分はこれで大丈夫なのか。
転職5年目、30歳の男です。
今年に入ってから、人の目、焦り、プレッシャー、劣等感を感じなくなり、物事を気にしなくなりました。
自分は真面目で一生懸命やるけど(自分でいうのもアレですが)、仕事ができない方で、頭も堅いです。怒られやすく、粗探しをされたり、頭が悪いとかバカだとか言われたりしてます。自分なりに必死でやっているのにそんな言われ方をされて悔しいですが、実際容量が悪く機転も効かなくて何も言い返せません。
自分にはまず基本や知識や教養が足りないなと思い、仕事外でネットやYouTubeでもいいからと調べ物をしたり勉強したりしていますが、理解ができない、納得ができない、興味が持てずすぐ忘れる、そんな感じで自分の身に何も身につける事もできず、自己嫌悪に陥ってばかりでした。
どうせ自分は何をやっても怒られる、できない、身につかない、一生懸命やるだけ無駄、そう思うと全てがどうでもよくなってしまいました。
嫌味やイジリなどで劣等感を感じなくなり、愛想笑いで終わり。怒られても平然としてる。仕事はできないけど一生懸命やる方なので一部の人達からはそれなりに変に期待されちゃってるけど何とも思わない。そりゃどうもって感じ。
確かにストレスはだいぶ減って、人からどう思われてるかも気にしなくなったので、仕事はしやすくなりました。
ただ、この先今の仕事を続けていきたい、上に立ちたい、こうなりたいというのが全く無いです。どうでもいいと思っているのでやる気も熱意も無いです。仕事もなんとなくで覚える気もそんなにない、やってみて覚えてたらラッキーかなくらいの気持ちです。
頑張ったって会社的に昇給も絶対しないし、頑張ったって何もできないし、なんなら辞める気で今を過ごしています。自分と向き合う時間が増えて、かえって違う事をやった方がいいのかなーと考えたりしています。
30歳ならある程度のキャリアやスキルを持って、稼ぎ頭としてすごく頑張らないといけない時期だと思うのですが、停滞どころか真逆をいってる気がします。
何も気にしなくなった分楽にはなりましたが、このまま生き残る事もできなそうです。
自分こんなんで大丈夫ですかね?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ネットや、YouTubeや、本などで、調べ物をするのって、良いこと...だと思いますよ。
ただ、情報が有り余っている時代なので、
何か分野を絞ってみてはどうでしょうか...?
ご自身が、「好き」なことに絞れたら、良いですね。
不器用?でも、現状維持?でも、良いんですよ。
昇進ばかりを目標にして、
身体を壊してしまう人は、少なくない...ですので。
No.1
- 回答日時:
まだ30ですからね。
まだ才能も開花してないですよ凡人は。
若くして才能溢れているのは一部の人だけです。
むしろ根性で耐えてるなら耐えるのも才能ですし、むしろ社会では根性結構大事です。
才能あって、豆腐メンタルなんか使い物ならんですよ。
仕事ってのは集団でやるのでお互い助け合ってやるんです
タテマエではキンタロー飴みたいにみんなこれ習得しろとか言いますけどね
みんな個性がある。
ある程度のベースの仕事が出来たら、それぞれが特出した個性を発揮する方が仕事って上手くいきます。
ドラクエのパーティみたいなね。
勇者、戦士、僧侶、魔法使い。みたいな。
貴方は魔法使いだから攻撃の性能が悪いかもしれないけどレベル35で強力な魔法覚えるかもしれません。
賢い人は29くらいで覚えるかもしれませんけどね35になったらこっちのもんですよ。
魔法使いは死なずに生き残ってくれるなら魔法使えるのでありがたいですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 同じ質問すいません。 自分はこれで大丈夫なのか。 転職5年目、30歳の男です。 今年に入ってから、人 2 2023/02/10 07:00
- 会社・職場 自分はこれで大丈夫なのか。 転職5年目、30歳の男です。 今年に入ってから、人の目、焦り、プレッシャ 1 2023/02/08 22:19
- いじめ・人間関係 自分はこれで大丈夫なのか。 転職5年目、30歳の男です。 今年に入ってから、人の目、焦り、プレッシャ 4 2023/02/08 23:25
- その他(悩み相談・人生相談) 自分はこれで大丈夫なのか。 転職5年目、30歳の男です。 今年に入ってから、人の目、焦り、プレッシャ 5 2023/02/09 06:50
- その他(悩み相談・人生相談) 自分はこれで大丈夫なのか。 転職5年目、30歳の男です。 今年に入ってから、人の目、焦り、プレッシャ 2 2023/02/20 06:30
- その他(悩み相談・人生相談) 自分はこれで大丈夫なのか。 転職5年目、30歳の男です。 今年に入ってから、人の目、焦り、プレッシャ 1 2023/02/20 00:49
- いじめ・人間関係 自分はこれで大丈夫なのか。 転職5年目、30歳の男です。 今年に入ってから、人の目、焦り、プレッシャ 3 2023/02/09 17:11
- その他(悩み相談・人生相談) 自分はこれで大丈夫なのか。 転職5年目、30歳の男です。 今年に入ってから、人の目、焦り、プレッシャ 3 2023/02/09 12:32
- その他(悩み相談・人生相談) 30歳男、転職5年目。 疲れてしまいました。 7年勤めた前職では、怒られるのが怖くて仕事を覚えるため 5 2022/07/01 07:02
- その他(悩み相談・人生相談) 30歳男、転職5年目。 疲れてしまいました。 7年勤めた前職では、怒られるのが怖くて仕事を覚えるため 3 2022/07/01 12:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
社会人限定で質問します。25歳...
-
職場で全然しゃべらない人
-
自分から動かない派遣の子
-
今の職場にパートで入って半年...
-
「次の仕事は何をするか?」の...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
公務員ですが、自分が配属され...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
仕事がつらいです。助けてくだ...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
仕事って、できてもできないフ...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
おすすめ情報