dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

BSアンテナを設置しようと思っています。
新築時(一戸建て)にBSのケーブルだけ壁の中に設置してもらっています。
これを利用してアンテナを取り付けたいと思っています。

現状は地上波だけつないであり、U/Vアンテナ⇒U/V用ブースター⇒分配器⇒各部屋のU/V/BS・CS混合端子というように配線してあります。

以下のようなブースターにBSアンテナ(ケーブル)とU/Vアンテナ(ケーブル)を入力し現状の地上波ブースターへ出力すればよいのでしょうか?

それとももっと他によい方法があるのでしょうか?

BSブースター↓
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_1 …

ちなみに分配器は以下のものです。(1端子電流通過型、電流容量AC30V1A以下又はDC15V0.8A以下)
http://www.sun-ele.co.jp/list/pdf/0211121-003.pdf

また地上波ブースターは電源と一体になったものです。

A 回答 (1件)

BSブースター



http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_1 …
がお勧め 手軽に割り込みですね

最初の物はマストなどに固定する作業が必要なので
簡単な作業でできるのがお勧めですね
なお、出きるだけアンテナに近いと所に入れる

 分配器は以下のものです。(1端子電流通過型、電流容量AC30V1A以下又はDC15V0.8A以下)
 通電するのにブスターの電源、アンテナのコンバータの電源の2箇所いるので1端子電流通過型、電流容量AC30V1A以下又はDC15V0.8A以下の選択が良いですね

 会社によっては0.5Aしかない所もあるので、正解ですね

 しかしサン電子ですかマイナーメーカですね
 上場してます
 個人的には好きなメーカです
 いつもデッカイアンテナしか見ないので直径2mや4mや15mなんか
 三菱、八木、住友電工ブロードワイヤレス)、電気興行、日本アンテナ、なんかが多いので・・・・
 メーカ名で笑がとれてしまった
 

この回答への補足

ありがとうございます。
あとブースターではなく以下のような混合器でも代用可能でしょうか?

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_1 …

以下のような接続で
(1)U/Vアンテナ⇒地上波ブースター   
(2)B/Sアンテナ
(1)+(2)⇒混合器⇒分配器⇒各部屋の端子

補足日時:2005/04/17 16:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!