dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この頃、頭に誰かの声が聞こえますか?
遠回しに私の気にしたワードや心の中で話した会話を周りやTVの人たちが話します。何度も何度も思い当たる節があります。
薬を2ヶ月前あたりに自己中断してしまいました。
私は統合失調症です。
自己中断した薬を勝手に少しずつ元に戻してます。具合の特に悪くなった時期に増やした薬を増やした分辞めています。
一ヶ月に一回の診察なのでなかなか薬の変更などの相談ができません。
どなたか助けて下さい。

質問者からの補足コメント

  • 薬、自己中断したものを勝手に戻すのは良くないですか?減らすのも勝手は良くないのでしょうが…声が漏れてしまうのが辛くてなりません。

      補足日時:2023/02/10 17:24

A 回答 (1件)

自己判断での減薬・断薬はしてはいけません。


また治療の振り出しに戻ってしまいます。
統合失調症の治療ではとても重要なポイントです。
 
いま、薬の量をどうすべきはこのサイトで答えることはできません。
その資格があるのは、主治医と主治医と連携が取れている薬剤師だけです。

主治医に電話してどのようにすべきか相談してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。わかりました。声は聞こえますか?

お礼日時:2023/02/10 18:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!