プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

世間的には、メルカリをはじめ、個人売買の中古ゲーミングパソコンは"やめとけ"と言われています。その理由としては、スペック詐欺、ないしは動作不良などが挙げられます。動作不良に関しては、NCNRの場合何も手出しができません。ここで、大手のパソコン工房さんで保証付きの中古ゲーミングパソコンは買って大丈夫と判断してもいいでしょうか。よろしくお願いします。新品に越したことはないのは分かっていますが、、。

A 回答 (8件)

大丈夫だと思いますよ。

個人と比べて明らかにひどい代物は売っていないですし、整備や動作確認もきちんとされています。
万が一初期不良が出ても保証があります。
    • good
    • 1

パソコンに限らず保証の無い中古品はギャンブル。


逆に動作不良でジャンク品がただの接触不良ってお宝もあります。
    • good
    • 0

私がお勧めするのは、BTOの中古のデスクトップパソコンです。


ノートはお勧めしません。
BTOの場合は、故障しても部品単体で交換出来るので修理費がとても安くて済む。
後から自分で性能をいくらでも上げる事ができる。
壊れた部品だけ交換していけばいいので半永久的に使える。
パソコンの部品は、時間寿命があるから、中古と言っても
実際はどれくらいの時間を使われているのかわからないので
当たり、外れがあるとこくらいですね。
    • good
    • 0

個人的な経験としまして、YOUTUBEで動画の撮影や編集を学びたいと考えていますので、昨年だけでも3台ゲーミングノートPCを買いました。

 

うち1台はメルカリで中古を買いました。

動画編集ではよくグラフィックボードの性能が重要と言ったりするので、使ってみないと違いがわからない。

それで1台評判の良い機種をメルカリで中古で買いました。

届いた日にすぐに動作確認しようとして、何か動きがおかしな気がした。

何台もゲーミングノートPCを買うとかしますと、「故障かな」 みたいなものに気づく事がある。

それで、OSアップデートすれば、壊れるのかもと思ってやったらほんとにブルー画面となりました。

それでメルカリにトラブル報告を送り、不具合あるのを確認したために受け取りボタンが押せないと送りました。

何等かの事情でトラブルとかあった場合、絶対に受け取りボタン押してはいけないルールみたいなものがあります。 押すと取引完了となる。

それで出品者に連絡したら、あれこれ「次はこうしてみて」 と指示が届き、やっても改善されない。

翌日にメルカリ事務局からトラブル報告受付ときたので、「ちょっとこれは返品の方向性で交渉したい」 と書いて送りました。

出品者の出品内容と、届いた商品と、やり取りした時の内容、その中で違和感のあるものが複数存在したので、写真とかもトラブル報告では送れるので送ったりした。

その後メルカリ事務局より、双方にキャンセル提案。 出品者はキャンセルした場合、最初に発送した費用がかかる。 購入者は自腹で送り返す費用がかかる。その双方の費用をメルカリがポイントで還元するのでどうでしょう? とう内容でした。

それで私はすぐに賛同すると送ったのですが、出品者が、返品は受け付けても良いが、住所や名前は教えたくないと言われ、匿名配送でならと条件が付きました。

メルカリ等では匿名配送で出品できるのですが、返送は匿名ではできないルールというかそういうシステムになってます。


■参考資料:メルカリで買った商品が気に入らないので、裏技クロネコでお得に匿名配送で返品してみた
https://blog.goo.ne.jp/timerunner/e/7573c2fe175a …


上記がその時のブログ記事になるのですが、トラブル発生し、「こうしてみて」 と出品者がブルー画面のPCをこう操作してと指示が夜中1時過ぎまで続き、どうしても返品とか嫌な印象でした。

先に結論あると、交渉が複雑になる。

最終的には裏技の匿名配送で送り返し、ポイントでその送料ももらえた。

ただ、労力的にしんどさはあった。

匿名配送でモノを売るという個人出品の場合ですと、1度売れれば住所を教えたりする事になるので返品は受け付けないという人が少なくない。

そうすると交渉がかなり難しい。

その交渉や手続きが完了し、すぐにネットでイオシスでゲーミングノートPCを買いました。


■参考資料:イオシスでDAIV 5N ¥230,000 → 美品 ¥122,000 を買ってトラブル



ネットショップというか、イオシスは店舗があり、一部ネットでも出品される感じ。

例えば、”みん評” とかでイオシスの標葉を見ると悪い感じですが、そういうのも読んだりしてから自分で信ぴょう性とか考えて買う感じ。

メルカリとかで、中古カメラとかを買うとかもあるのですが、多くは出品者の説明で概ね合っている気がするのですが、ごく稀にちょっと違和感のある出品とかある感じ。

特に問題が無ければ、メルカリで個人出品者からゲーミングノートPCを買うとか全然アリだと思うし、安かったりする。

でも、その商品に問題でもあった時に、お店ではないので、「返品は嫌」と言われる傾向にある。

じゃあ、ゲーミングノートPCを買い、それをメーカーに修理に出すという選択肢もあるわけですが、「届いた日に壊れていたんですよ」 という気分も良くないところはある。

その点ショップで買いますとイオシスは3ケ月保証なので、後は有償で別途追加保証とかに入っておくとかできる。

ゲーミングノートPCは排熱が高いので、どうしても壊れる時には壊れるというのが、普通のノートPCとは違っている。

10万円で中古ゲーミングノートPCをメルカリで買い、壊れたらまたメルカリで買うのでいいや~ という人であれば保証とかなくても良いと思います。

一般的に中古PCは、届いて1カ月とかの保証が多い。

ざっくり言えば、スマホとかと一緒で精密機器は初期不良が多いので、最初に使って壊れるものはすぐに壊れるので、ショップだと初期不良で返品対応してもらえるという安心感がある感じ。

じゃあ、1年で3台ペースでゲーミングノートPCを買ったりしている私が、「そんなに壊れるの?」 と訊かれれば、最近壊れたのではそのメルカリで買ったものくらいとなる。

ハズレに当たる頻度は、かなり低い感じ。

でも、10万円とかで買い、メーカーに修理依頼すると、基板ほごとの交換と言われるとその商品は新品の価格を修理代が必ず上回るので買い換えた方が良いと言われる。

1回のハズレで、メルカリで買った10万円がドボンと消えてしまう。

それで納得できる人であれば良いと思うのですが、そうでない人はヤフオクで買い、中古保証に加入して、3カ月後とかに保証を切るとかした方が支払金額はチョイもったいないですが、安全だと思うのです。

それだけの話かと思います。
    • good
    • 0

個人売買も信用のはずですが、調子の悪い商品を売りつけられ泣きを見る事が多々ありました。



個人売買より中古を扱う店で買うほうがまだマシです。

ネットの中古ショップPCなどモニターも本体もバラ買いですが5,6年過ぎましたが問題なしです。
流石にメモリーは追加し、HDDはCrystalDiskInfoで調べると不良セクタ数が増えて来ている本体HDDもありますが、代替えHDDは在庫で捨てるほどあるので壊れたら交換するつもり。
    • good
    • 0

購入するPCがご自分の望む性能であり、保証内容にも納得できるのであれば何ら問題ないと思います。

    • good
    • 0

まず。

。。
「ゲーミングパソコン」の定義は?
>大手のパソコン工房さんで保証付きの中古ゲーミングパソコン
その保証内容とスペック次第でしょう。
大手は大手なりにしっかり記載しているのでしっかり読んでください。

ま、
CPUソケットのピン曲がりとか
メモリソケットのひび割れとか
ケーブルの損傷とか
コンデンサ膨張とか液漏れは最近ないと思いますが
物理的破壊がなければ中古でもわりと動作します。
「たまたま動作してる」程度の中古なら早々に不具合出ますけどね
それは買ってみなければ分かりません。

結果、自己責任ていいたくなるものですが
目的と商品URLを明示したほうが確実な回答がくると思います。
動画編集つっても1K4Kで全然違いますし
ただ単にゲームしたいってのと配信までしたいってのは別物です。

>世間的には、メルカリをはじめ、個人売買の中古ゲーミ
さすがに4世代6世代あたりにGPUの電源バランスもいい加減な構成とかぼったくりですけどね
そこへん理解してない人が買うのは「やめとけ」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゲーミングpcって言って通じませんか?

お礼日時:2023/02/22 02:35

>ゲーミングpcって言って通じませんか?


はい。通じません。
5年前のゲーミングと今のゲーミングでは異なります。

何がしたいのかも分かりません。
例えばAPEXなのかLoLなのか
ゲームも何がしたいのか分かりません。
保証つっても保証内容が分かりません。
なので目的と製品を明示したほうが良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!