アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

行き過ぎた日本の何でもかんでもコンプラですが、メディアも使ってはいけない言葉がたくさん出来ましたよね、会社でも学校教育でも、これで良いんですか? あまりにもコンプライアンスに怖がっていると何も始まらないのでは? わたしはこれを「奇麗ごとに染まっただけで進化を止めた日本化」と思うですが如何でしょうか?

A 回答 (3件)

確かにそういうのはあると思います。


「コンプライアンス違反」を気にする以前に「新しいことをやって失敗するのが怖い!」っていう「前例主義」に依存する点も進化できない原因でしょう。

過去を振り返ると、「法律違反になるかも?」と思えることでも、ニーズがあれば事業を始めて、それが大きな仕事に育った例もありますからね。
そういう気概が日本の企業から消えたかもしれません。
    • good
    • 1

それは先進国の問題なので日本だけではないですね


このまま大きな事変が無ければ
これが先進国のスタンダードになるでしょう
この波に乗れない国は衰退するだけです

コンプライアンス云々言うのは問題があるのも
確かですがそれよりはコンプライアンス教育が
行き届いてない事が問題ですね
野球、サッカー等の世界的選手は確実に
コンプライアンス教育を受けて当たり障りない発言
するようになってます

つまりオフィシャルな発言は教育と訓練でなんとでもなる
それだと本音が言いづらい社会って話にはなるが
そもそも本音が罷り通る社会ってのが本来あり得ない
    • good
    • 0

やっていることの法令遵守がコンプライアンスなのであって、


これからはじめるやってもいないことのコンプライアンスを怖がらないって、だたの犯罪企図でしょ?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!