アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「仕返し・復習」は悪いことですか?
人からされたことで、いつまでも落ち込み続けるなら、仕返しをして気を済ませて、次に進んだ方がいいと思うのですが、どうでしょう?
中国には、「復讐は美しい1つの正義」という諺があるらしいです。

質問者からの補足コメント

  • でも、どうして仕返しが悪いことなのでしょうね?

      補足日時:2023/02/21 10:20
  • 一矢を報いる (いっしをむくいる)
    相手から受けた攻撃・非難に対して、わずかであっても負けずにやり返すこと。

      補足日時:2023/02/21 12:31

A 回答 (43件中1~10件)

キリがないからです。



エスカレートして最終的には殺人などに発展する場合も多く、それで滅んだ国があるというのは義務教育でも習ったはずです。

民法によっても「私的制裁の禁止」は義務付けられています。
そのため、国家に仕えているわけでもない人間が仕返しなどしてもいいわけがありません。

と言っても、自己責任ですので、自分の正義の為であればやってもいいと思います。一番悪いのは、自分だけは許されると思うことですので。
    • good
    • 0

>でも、どうして仕返しが悪いことなのでしょうね?


悪い、とは言っていません。
前向きとは大違い、建設的な行動か、といえばノーはたしかなだけ。
モンテクリスト伯爵、いわゆる復習ものの読み物。
読み終えた後は言いようのない空虚感だけが残りました。
現役時代の上司でもそんな人いましたよ、常にやられたら、やり返す。
〇〇興行の婿養子、妻は宝石類の販売。
ある時事務所内で、突然「おい、だれかキャメルの財布いらんか」。
私を含めて4人いましたが誰も手を上げるものがいませんでした。
「なんやー、せっかく安く・・・・・」
驚きました内心では「やんや、金とるんかいな」でした、只でもほしいとは思いませんでしたのが幸い?。
そんなしょうもない人でした。
    • good
    • 0

教員に注意されたり、叱られたりして、仕返しするのはよくないと思います。

。でも、学んだことを忘れないように、復習をすることはとても大切なこと、よいことです。
もし、復讐の方でしたら、復讐は復讐の連鎖を生み、さらに不幸を撒き散らすことになりかねません。まぁ、今まであった、復讐の物語についてよく学び、その復習を繰り返すことは、とても大切なことです。そして、人類の永遠の課題、平和な世界を目指して欲しいものです。
    • good
    • 0

仕返しいうより、示さなきゃ相手も分からないから、腹立つからやめろって普通に言った方がいいよ。

話す勇気がないならシカトするとか。

嫌なやつとの関係なんて、壊れても良くなっていくだけだから。(自分がルールを守っていて正しければ)

落ち込み続けているのなら絶対対策するべき。
ビクビクしてるのなんてすぐ悟られてコントロールされるので、権力者にチクるとかして、反抗した方がいいよ。

どうにもならない嫌なやつなんてどうでもいいし、どうなってもいいからむしろ楽だよ。

とにかく変に怒ったり、復習とか仕返しとか考えるのではなく、ちゃんとルールの中で正しく対策すること。意見を言うのは大人としてとても大切なこと。自分一人でも自分を守れる証拠。
    • good
    • 0

その土地その時代で因習も変わりますね。

大昔は日本でも仇討ちが許されてましたよね
    • good
    • 0

人生を乗り越えていくために、色々な意味で「仕返し」は必要です。


だから法があります、そして死刑もあります。
私が仕返しをするとき、相手にいつも以下の言葉を聞かせてから執行します。

「心正しき者の歩む道は、心悪しき者の邪な利己と暴虐によって行く手を阻まれるものなり。
愛と善意の名において暗黒の谷で弱き者を導く者は幸いなり。
なぜなら、彼こそは真に兄弟を守り、迷い子達を救う羊飼いなり。
よって我は、怒りに満ちた懲罰と大いなる復讐をもって、我が兄弟を毒し、滅ぼそうとする汝に制裁を下すものなり。
そして、我が汝に復讐する時、汝は我が主である事を知るだろう......」
    • good
    • 0

仕返しは相手を許してやれない弱いものがすることです。


仇を恩で報いる、これこそが美しいのです。
まあ後でいいことか悪いことかは存じ上げませんが、少なくとも良い行為ではないですよね。
    • good
    • 0

やられて、


酷い目に
合ったら、
同じ事を
仕返ししてやれ!
復習は悪い事ではない。
やられたら、やり返す。目には目を!!
    • good
    • 1

まあ悪の本質というべき話ですよ。



凶悪犯罪者と呼ばれる人のほとんどにそうした性質(仕返しに対して嫌悪感を持たない)がある事は(おそらく)全ての国で知られており、国家の警察力はそうした人への対応のためだけに活動しているというのが実態です。

〇法務総合研究所研究部報告50 ~殺人事件の動向

https://www.moj.go.jp/content/000112398.pdf

殺人犯の動機と被害者の関係で言うと、3割が親族、6割が親族以外の面指揮者だそうです。つまり9割の人が何らかの人間関係のトラブルで凶悪犯罪を犯しているという事です。そのうち62%が仕返しだそうです。殺人事件の半数が「仕返しを是」としている人により実施されています。これらが大昔から知られており、悪人(殺人事件を引き起こすくらい感覚が可笑しい人)と呼ばれていたんです。悪人は漫画に出てくるような欲深の金持ちや政治家ではありません(漫画の方が可笑しい)。私欲で殺人を犯す人は全体の3%程度です。自分の正義をもって復讐をしようとする人がいなければ殺人事件の殆どが起きません。この性質を持つ人を悪い人としてきたのが歴史的な事実です(漫画は現代に生じた無責任な文化)

「仕返しを是と考える人が大昔から殺人を繰り返してきた。
 人類はこの人達を社会から隔離するために多大なリソースを割い
 てきた歴史があり、今後も変わらない」

昨今では精神的な問題から殺人を犯すケースと介護疲れなどで殺人を犯すケースが増えているそうです。後者は政府が対策すべき内容です。殺人犯の殆どは仕返しが悪い事であると納得しておらず(ある種の発達障害)、他の人も自分と同じようなものだろうと思っていたという事です。

「自分が悪人であることを知らずに善良な市民だと思って生活して
 いる人が一定数いる。彼らの殆どは犯罪は悪い事だと知っている
 が、仕返しという行為が刑法に違反する事を知ろうとしない」

発達上での障害ですから検出はできると思います。しかし実際は親や親族などが幼少期に「人前で話す時は、仕返しは悪い事だと言いなさい」と対策しているので難しいでしょう。しかし科学技術が進歩しアンケートや発言内容から(AIなどで)判別することは可能に成るかもしれません。それまでの間は今の法律に従い、法を犯した者を証拠を元に事実確認し、法に照らして罰を与えるという旧来の方法を取るしかないんですよ。

「悪人が犯罪を犯し警察が立件するというスタイルだけでは、
 社会の発展が望めない。そのため民間も色々な対策をしている」

親が見つけて世の中から隔離する方法もありました。しかし現代では中々そういう厳しい親もいないでしょう。そのため人間関係の構築において、ある特徴を持つ人を避けるという方法が取られています。例えば、何かあれば言い返す、善と悪や敵と味方のような二元論を好む。自分の不快感ばかりを話す。そういう人を警戒して近寄らないという方法です。

また社会活動を行う上で必要な資格の中に検査に類するものを仕込み、適性試験で落とす方法もあります。例えば運転免許や就職試験などです。就職活動で面接を用いるのはそういう意味(粘着質、恨みや怒りを抑えられない人を見抜く、圧迫面接などで試す)もあるでしょう。

「犯罪を犯したという事実がなくとも、仕返しを是とする人を受け
 入れない様に沢山の仕組みを社会は用意している」

つまり仕返しが良いとか悪いという次元ではなく、生存や幸福を許されない命がけの次元ですよ。本人は分かってないだけで、それらを見抜いて排除しようと社会は能動的に活動しているという事です。

私たちは税金を払って「仕返しを企む人」が世の中で出世をしたり、罪を犯した後に逃げられない様な仕組みを作り、運営しているんです。今の時点では犯罪を犯す前に裁くことをしていませんが、より統計的なデータが集まり、確度の高いテストが可能に成ったとき、今以上に厳しくなることはありそうです。

「自分達の仲間である善人が巻き添えを食う様な仕組みは困る。
 だけど確実に判別できる方法があるなら話は別だ」

この様なガード機構があるため、人生において困窮する人の殆どは「仕返しを是」と考える人が多くなります。予定調和ですね。多分仕返しをし続けてきたという自覚があるはずですよ。本来は一回もやってはいけないし、少しであっても考えてはいけないんです。それくらいが正常の相場です。

「もし、僕が仕返しは嫌な事として捉えていたら?
 別の人生があったってこと?」

「そうだね。この程度の努力で良いの?と思うくらい人生が楽
 に感じるはずだよ。色んな人が君が落ち込んだだけで助けに
 来るしね。恐らく君はこれまでずっと必要以上に他人から冷
 たくされてきたはずだ。そういう苦労が無くなる。
 君は悪い事だと自覚がないから、親しい人に自分の考えを垂
 れ流してきたんだよ。周囲の人は衝撃を受けており、君を排
 除する対象だと考えて一丸となっていたんだろう。
 無用なトラブルばかりの人生であったのではないかな?」

親は人前では隠すように教えるものです。
自ら告白してはいけませんよ。

「もしかして。
 世の中は僕から他の人を守るために活動している
 ってこと? いやだよ。そんな人生に。理不尽だ。
 どうしてよりによって僕がその悪人に該当するんだ。
 ああ・・・そんな社会や世の中なんていらない。
 仕返ししてやる」

良い事か悪い事かと問う次元では無いです。もっとヤバい話だと思って心根を隠すくらいが当たり前ですよ。

これらは理屈ではなく統計であり、そういう人を監視したり、仲間に入れない事でうまく行くと知られており、犯罪者の動機の分析として国家が使用している情報なんです。

どんなにダメな奴だと思われても「仕返しだけはダメだよ」と言う人は一目置かれ、どんなに正義の側に立っていても「やり返すべきだ」と言う人は仲間からもはじかれるんです。

自分にワンチャン残すためにも絶対に是としない。
ここがブレている人はノーチャンスですし、隠そうとしない人は苦しみぬいて(恨みつらみで精神状態を悪化させ常に苦しい)死ぬ(そのまま消耗して病気に成るか、犯罪を犯し処罰された先で一生を終える)しか無いですよ。

「社会において、皆を守る立場にある人ほど、
 仕返しを是とする人を排除すれば良いと簡単に捉えている。
 それがポイントだと思う人が登用されて出世する。
 そこがもっとも大事だと感覚的に分からない人は社会に大事
 にされない」

論じるだけリスクだと思いますよ。

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 0

人からされたことを個人で仕返しせず、罪に対する罰を法律に委ねるのは、人類が数千年でたどり着いた、社会を安定させ、治安を維持し、いい世の中をつくための知恵で、近代国家の要件の基本中の基本です。



もちろん自分がそうなったとき、心からそう思えるか??と言われれば、感情の問題がありますが、個々の感情のままの復習を許したら、社会が殺伐として成り立たい・・・ということ。

なので、今の時点でいい悪いを哲学論で語っても意味ありません。あなたが理解できないなら、それは法律で禁止されている。近代国家の最低限のルールであることを、理解するだけのことです。

>中国には、「復讐は美しい1つの正義」という諺があるらしいです。

中国の例を出すまでもなく、日本でも江戸時代まで敵討ちは公然と行われていました。ヨーロッパの中世も同じです。要は、野蛮な、前近代国家だったときの話です。

>でも、どうして仕返しが悪いことなのでしょうね?

法律違反だからです。

>矢を報いる (いっしをむくいる)

仕返しするという意味ではありません。正当な戦いにおいて、一方的にやられた状況でも、諦めない・・・とう比喩です。
    • good
    • 1
1  2  3  4  5 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!