
マクロを実行して新しいファイル名で保存したブックがクローズする方法を教えてください。
マクロ
Sub Macro1()
Dim FolderPath As String
Dim FileName As String
' フォルダとファイル名を指定
FolderPath = "\\Nas-sp01\share\確認部\行政報告フォルダ\☆確認済交付月別物件(完了検査対象)\" & Worksheets("300").Range("A41").Text & " 【担当】確認番号 建物名称\" & Worksheets("300").Range("A43").Text & "\"
FileName = Worksheets("1").Range("X1").Text & ".xlsm"
' 上書き保存
ThisWorkbook.Save
' 指定したフォルダとファイル名に保存
Application.DisplayAlerts = False
ThisWorkbook.SaveAs FileName:=FolderPath & FileName, FileFormat:=xlOpenXMLWorkbookMacroEnabled
Application.DisplayAlerts = True
End Sub
があります。
作業ブックの作業が完了し、マクロを実行すると指定フォルダ先に指定セル値をファイル名で保存され、作業ブックが上書き保存されて作業ブックは開いたままの状態です。
新しいファイル名で保存されたファイルがクローズされておらず、開いたままの状態の為、その後、作業ブックを追加作業して違うマクロを実行して作業ブックを保存すると
先の新しいファイルに上書き保存(ファイル名共)されてしまします。
新しく保存されたファイルを完全にクローズできる方法を教えてください。
宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>新しいファイル名で保存されたファイルがクローズされておらず~
原因は、あなたがその処理を削除したから。
(クローズしないようにしたから)
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13361962.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
読み取り専用ファイルを上書き...
-
Excel VBAでほかのアプリケーシ...
-
VB.NETでEXCELファイルを開き、...
-
CImageのファイル名を指定して保存
-
VBAでPDF作成をしたあと、指定...
-
FileSearchが使えなくなり困っ...
-
Pivot table で集計されたデー...
-
コマンドプロンプトでデスクト...
-
メモ帳の保存場所
-
Excel VBAで作成したマクロをxl...
-
開いていないBookへの書き込み
-
VSCodeの自動保存の2か所を無...
-
vlan internal allocation poli...
-
teratarmでコマンド入力すると...
-
沢山のフォルダにあるファイル...
-
YAHAMA RTXシリーズのコマンド...
-
Edgeでダウンロード状況表示画...
-
VB.NETで他のEXEを実行させる
-
1つのフォルダには何個までのフ...
-
共有しているファイルを削除し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでファイルの最終更新...
-
Excel VBAで作成したマクロをxl...
-
Excel VBAでほかのアプリケーシ...
-
VBAで、強制保存してブックを閉...
-
読み取り専用ファイルを上書き...
-
Pivot table で集計されたデー...
-
AccessVBAでレポートをPDFで出力
-
VBScriptで日本語が変です
-
VBScriptでのSaveAsについて
-
ASPでファイルを保存するダイア...
-
vbaでIEの名前を付けて保存(A)...
-
VBAでPDF作成をしたあと、指定...
-
VB.NETでEXCELファイルを開き、...
-
Corel Digital Studioの動画をS...
-
ファイル投稿プログラム
-
ExcelVBAでデスクトップのPATH...
-
タイトルバーやメニューバーの...
-
CImageのファイル名を指定して保存
-
EclipseでJavaScriptファイルの...
-
FileSearchが使えなくなり困っ...
おすすめ情報