10代と話して驚いたこと

この度、財布にairtagなどの盗難防止のタグやカードを購入しようと思います。
仮に、その財布を仮に落として犯人が持ち帰ったとし、そのGPSトラッキングで犯人を突き止めた場合、どこへどのように相談すればよいでしょうか?

シチュエーションとしては
1. 財布落とした
2. 財布落としたことに気付き、GPSアプリ起動。場所突き止める。
3. GPSが動いている事に気付く→つまり盗んで持ち運んでる
4. 当該犯人を見つけたとする(GPSアプリと同じ動きをすることを確認)
5. 犯人の家まで尾行する

4.と5.では声掛けないこととします(本人直接訪ねるとトラブル起きそうであるため)。4の段階で110番に電話かけたほうが良いのでしょうか?それとも犯人の家まで突き止めて弁護士と相談すれば良いのでしょうか?

警察の動き、弁護士とのやり取りの観点からご回答お願いします(Airtag等の製品関連の質問ではなく、これら盗難グッズで犯人を突き止めた後どうすればいいかの質問になります)

よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 一番気にしているのは「財布を返してもらえるか?」になります。また本人へ直接問うのはトラブルを避ける意味で、声掛けられないものと仮定して下さい。

    例えば、GPSで追跡しても人混みで、誰が持っているか特定できないまま追跡し、いずれは何処かに止まったとしても、
    声を掛けて相手が素直に返して貰えれば良いのですが、逆ギレ、逃走や暴行を受けたり、あるいは人を間違えてしまった(GPSのズレは数メートル)場合の恐れが多いため中々声かけにくいものだと思います。
    故に移住先まで来てしまったとなった場合、そこからのどうやれば財布を返してもらえるのか?警察と相談か?あるいは弁護士と相談か?お聞きしたいです。あるいはその段階ではお財布取り戻してもらう事は不可能かどうかもお聞きしたいです。

    礼状無くば警察も捜査できないため、相談しても財布を取り戻すことは不可能なのでは?と思っておりますが、いかがでしょうか?

      補足日時:2023/02/22 16:09

A 回答 (4件)

あのね、財布を拾って交番に届けない人は、拾った財布を自宅まで


持ち帰る事はしない。その場で現金だけ抜いたら、植え込みや川や
ゴミ箱に捨てて立ち去ります。だから2~5は無理ですね。
    • good
    • 0

そもそも拾い届ける前とかの善人ではなく、「盗む」ことが目的の人はみすみすかさばるばかりのサイフ丸ごとは持ち歩かないと思います。


現金など使えそうな物だけ抜き取り、サイフはその辺の屑箱にポイ!が現実かと。
    • good
    • 0

サイフと共に移動し所持していることが証明できただけです。


親切に拾ってくれ、警察/交番に届ける途中とか、自身ではどうしようもない小さなお子さんが親を頼って報告に家に持ち帰る可能性も否定できません。

あなたがバッグや上着のポケットから抜き取られたとなれば即犯罪ですが、落とした物を被うことは犯罪ではありません。
    • good
    • 0

警察に被害届を出せばいい。


その際に情報として伝えるってだけだ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報