
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
看護学部に進学という事は、パソコンの使用目的は主にレポートの作成ですよね?
Microsoft Office(特にWordとExcel)が使えるだけのスペックであれば問題は無いのではないかと。
ま、持ち歩く事も考えて重さが1kg未満のノートパソコンになるのは確実でしょうが。
OSは現行のWindows11であれば、最低でも学校を卒業するまではサポートが打ち切られる様な事は無いでしょう。
レポート作成するくらいの用途であれば個人が使う程度ですから、学内LAN(ネットワーク)に接続する様な事は無いでしょうし、個人向けエディションのWindows11 Homeでも大丈夫。
CPUはCeleronでも普通に使えそうですけれども、Microsoft Officeを動かしながら他の作業もしたい・・・みたいな事を考えるのでしたら、Intel Core i3-1215UとかIntel Core i5-1235U辺りのそこそこの性能があるモノにしておくのも良いかもしれません。
メモリは最低でも8GBはあった方が良いでしょうね。
16GBとかになると価格がかなり高くなるので予算との兼ね合いになりますが。
ストレージはSSDであるのは必須条件になります。
データを溜め込まないのであれば、256GBでも遣り繰りして使い続ける事は出来るでしょうけれども、出来る事なら500GB以上あった方がデータの一時的な保存とかで有用です。
と、こんな感じになると
・価格.com:dynabook GZ/HV 価格.com限定 13.3型フルHD Core i5 1240P 512GB SSD Officeあり
https://kakaku.com/item/J0000039315/
・価格.com:富士通 FMV LIFEBOOK UHシリーズ WU-X/G2 KC_WUXG2_A008 16GBメモリ・SSD 512GB・Office搭載モデル
https://kakaku.com/item/K0001450262/
とかになるんです・・・結構しますね。
後は、MicrosoftのSurfaceシリーズかな。
学生向けの割引サービスとかもやっていますけれども、「格安」という程は安くは無いです。
・Microsoft:Microsoft Store新生活応援セール
https://www.microsoft.com/ja-jp/store/b/sale
No.8
- 回答日時:
娘が看護学部に入学したときには以下の仕様のものを揃えました。
・Windows10 home(今ならWindows11でしょうね)
・13インチタイプ ノートパソコン(メモリ8GB、SSD240GB)
・MS Office付
・ワイヤレスマウス
・プリンタ(5000円程度のもの)
具体的にはDellの製品をネットで購入しました。
No.4
- 回答日時:
進学先でパソコンが必要であれば、推奨環境というものが提示されています
また、大学の生協で販売されているパソコンには、家電量販店の長期保証などとは違い、動産保障は水濡れや故障時のレンタルやなどがあります
(データの損失などの問題があるので故障させないに越したことはないです)
推奨スペックと予算次第ですが、ノートも取りたいとなると、Surfeceもありだと思います
No.3
- 回答日時:
正直、予算次第です
車だって、億単位の車から軽自動車まであり、
化粧品や衣類だってとんでもなく高額なモノからファストファッションやちふれがあるように、
パソコンも数十万するものから中古で数万で済むものまで、様々です
とは言えど学生の方が使う程度ですから、Celeronで十分です
ちょっとお金を出したとしてもcorei3でしょうか
家電量販店で「Celeronコアのノートパソコンってありますか?」って聞いたら色々と教えてくれます
「わかる人」が探せば値段以上の性能のパソコンを中古で見つけることはできますが、そうでないなら案外家電量販店の店員さんのお勧めに従った方がよかったりします
No.2
- 回答日時:
オフィス365さえついておれば、
5万円以下の型落ちでもいいですよ。
訳あってツレを車に待たせたままだったので、
あせって、ままよと、展示品の
小学生用の画面分離型のノートを買いましたが、
全然というか、まったく不自由しませんね。
型落落ちだったのにwin11搭載型だったし。
No.1
- 回答日時:
Windowsのパソコンを買えばいいと思う。
DellとかlenovoとかHPとかで
CPUの種類とSSDとメモリの容量をネットで調べて
最低これにしといたほうがいいよっていうやつかえばいいいんじゃないですかね?
7~8万でいいんじゃないんですかね?
どうせ学生期間で使い潰すと思うし、
まぁ、持っているスマホがiPhoneとかならMac買ってもいいかとは
思うけど、
どうなんだろね?macあんまつかったことないからよくわからんや
まぁ、マックがどうしてもほしいんならいいんじゃないですかね
ちょっと高いけど。
(^_^;)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車に土日両方乗りたい
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
車で〇〇まで送ってと頼むのは
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
窓用エアコンを横にして運搬
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
略語(TBH)の意味を教えて下さい
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
-
CDの車内放置はマズイですか?
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
英検の2次試験についてです 会...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
会社名義で使用者登録が社員の...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
安い車の需要
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報