dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

元彼が久々に
再会した
元彼女を
そっけなくして

振られたと思い込んで
行方をくらました
元彼女の所在を

何年か後に
昔の同窓会幹事がくれた
目簿より見つけ

もしかしたら、
その住所先で
幸せに暮らしていることを
お祈り申し上げますと
いう主旨の
年賀状を送ったら

元彼女より
寒中見舞いと称して
お礼とご自愛くださいませという主旨
の返事の
葉書が来た場合、
元彼女の意図は
何だと思うか。

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    元彼からの手紙
    「妻にしてあげなくてごめんね。
    君と結婚していたら、
    きっと
    我は
    今と異なる人生を
    歩いていたろうなあ。
    今でも君の幸せを
    お祈りしています。」

    元彼女の返事
    「寒中お見舞い申し上げます。
    穏やかなお正月が過ぎたと思いきや
    寒さが厳しくなってまいりましたが、
    まだまだ寒い日が続きます。
    二度目の東京5輪で熱気を帯びた
    2020年の幕開けとなりました。
    この勢いに乗じて
    今年も楽しい年に致しましょう。
    どうぞご自愛くださいませ」

      補足日時:2023/02/23 13:22

A 回答 (2件)

ごく常識的な社交辞令です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

次回、御入場賜ることがございましたら、
ぜひコメントを
ご覧ください。

お礼日時:2023/02/23 13:23

会った時は、好きな気持ちを抑えて、仲の良い友達として接っするのがベストだと思います。


何かあれば力になりたいと相手に声をかければ、相手にとって都合良い人になってしまうと思います。
あなたの幸せを祈っています。

『愛されることは幸福ではない。愛することこそ幸福だ。 - ヘルマン・ヘッセ』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

>教えて!gooのAI オシエル

AIをローマ字読みで
愛と読めますね。

お礼日時:2023/02/23 12:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!